✿テデトール(指先)
検索結果 (462件)
-
2016-10-09 間引いた
茎の赤が鮮やかで綺麗。間引いて大体1本ずつにした。
-
2016-10-09 種まき・植えつけ
9/28に種まきしたリーフレタス、サニーレタスを植えつけ。 種まき追加。
-
2016-10-09 金時芋試し掘り
植付けから123日位経ちました。雨上がりですが試し掘りしてみました。30cm前後の芋が3本出てきました。来週末孫達が来るので芋ほり大会です。
-
2016-10-09 やっと種まき
異常気象 これが 普通になるのか 昨夜は非常に元気過ぎる雨風 畑は水分満載 でも もう猶予はなーい で ケルたま 撒きました 苗をつくるだけなので 籾殻 乾いた牛糞堆肥 蛎殻石灰 化成 こねないで さらさらと 種蒔き...
-
2016-10-09 黄金人参「金美EX」...
黄金人参「金美EX」の様子 こちらは追肥して一週間経つのかなぁ カラフル人参より成長はぇーです(・ω・) 人参はリンを効かすと根の色が良くなるので、リン多めの肥料を使ってます アゲハチョウの幼虫とヨトウムシを捕殺しま...
-
2016-10-09 カラフル人参の様子
ホワイトハーモニーとクリームハーモニー•黒人参の様子 三日前と比べると少しシャキッとしたように思います アゲハチョウの幼虫が2匹いたので捕殺しました
-
2016-10-09 ニンジンの間引きとリ...
ニンジンの間引きをしました。 このプランターでは初めての間引きになります。
-
2016-10-02 そろそろ折り返し
天気が良く、防虫ネットの中の葉が窮屈そうに押し潰されていたので、 草取りしようかと撤去。虫食いも心配ですが、スギナに跋扈されるのも心配。 1週間前に見た時は葉と葉の間から露地がまだ広く見えていたのに、今ではもう覆い尽くす勢い。あと...
-
2016-10-02 発芽!
発芽していました。 不発のところがあったような・・? サニーレタスとの混在なので、 どこが玉レタスか明確に覚えていない。 不発のところはすべてサニーレタスをまいたので、 たぶん玉レタスの数がまたまたさらに減るか...
-
2016-10-02 間引きと追肥
5から10センチ間隔くらいに一回目の間引き。 そして 8-8-8 を追肥して土寄せ。 間引き菜はわずかしかないんだけど、 天ぷらにしてみた。 苦味もなくてとてもおいしかった〜。(*´ `*) 人参の葉はサラダ、...