いちご
検索結果 (7948件)
-
2014-06-05 どんどん縮小
暑さなのか、虫なのか。 萎れてからというもの、 葉がどんどん、枯れていき こんなにちっちゃくなっちゃいました(泣) ランナーももちろん出てないし、悲しいーっ!!! なんとか、来年に繋げたい。 ...
-
2014-06-05 育苗開始
カレンベリーを中心に来年は育てたいと思っています。 なので、早いかもだけど育苗開始です。 たぶん、太郎が根を張れば エンドレス?(笑)で続いていけると思うのでね。 どの品種よりも一番萎れないし、しっかりしたク...
-
2014-06-05 最後から〇番目の収穫...
久しぶりに蜜香、ひとつ収穫しました。 やっぱり、スっぱかたぁ~~~!
-
2014-06-05 粒が小さくなってきた
1粒の重さの標準が30gオーバーだったイチゴたちでしたが、ここにきて、小さい粒のほうが多くなってきました。花はほぼ終了してますので、収穫できるのは今月一杯までだと思います。
-
2014-06-04 うどん粉病
果実の色づきが遅い9号鉢の1株はうどん粉病.早い段階で果実が2つダメになっており、苗が送られてきた時既に菌が付いていたようだ.伝染しないように他の2株から離しておく.
-
2014-06-04 次々色づく
9号鉢のうちの1つと5号鉢は次々色づく.着果数が増え果実の大きさは小さくなる.この日は2個23g収穫.
-
2014-06-04 初収穫
色づいた実を初収穫.17gの大果.色はピンク色で普通のイチゴより薄いが、白イチゴと言うほど薄くはない.強いカラメル臭があり、イチゴらしい味は余りない.果実の柔らかさもあって、食感は「つぶつぶがある桃」.
-
2014-06-04 ふたばから先が長い笑
ひどい暑さにも耐えているあまおう、高温状態で蒸れたり、強い雨に打たれなければこのままいけるのではと思う(^ω^) 小学校でよくやるアサガオの観察のようにはいかないが、生長が遅いなら遅いなりに楽しめるね。
-
2014-06-03 花壇のいちご
小さいながらも赤くなってきている。 でも虫食いが。。。
-
2014-06-03 ひっそりと・・・収穫
葉っぱの陰でひっそりと育っていたものを見つけた~。 ほんとにこれで最後の収穫です★形は悪いけど、あまかった!!