いちご
検索結果 (7948件)
-
2013-10-11 【あきひめ(いちご)...
10/11 定植から2週間が過ぎた。あきひめの葉っぱが縁から枯れだした。去年の宝幸早生&おおきみと同じ感じ。トマトのリサイクル土は水はけが悪くて、水を遣ってもなかなか土の中に捌けていかない。リサイクルする時に腐葉土を足したほうがよかった。カ...
-
2013-10-09 ポットにとちおとめを...
いちご専用の培養土:堆肥=7:3でポットに植え付けました。 こちらも大粒多量収穫目指してがんばります。 ただ一つだけ、ポットなので越冬できるかどうかが心配です。
-
2013-10-09 すっかり油断していた
玄関先に苗を置いていて、 毎日見てるからそれがすっかり習慣に。 いやいや、もう、10月だし。 猛暑だったから花芽分化も遅いだろうと ふんでいましたが、9月に一時寒かった事もあって、 逆に早い・・・とかっていろんなサイトで書い...
-
2013-10-08 定着
植え付けた苗は定着したようだ。 花壇のも整理したけど、枯れているのが多くて、移動できるのか微妙? 枯れているのか病気なのか?
-
2013-10-06 植えつけ(ミノル二郎...
このノート、「あまおう」の方に書いてたのでこっちに移動(^^; =================================================== ミノルのランナー、二郎を植付けました! お待たせいたしましたっ...
-
2013-10-03 植え付け
植え付け
-
2013-10-03 たくさん開花、結実
このイチゴの旬は春ではなく、秋と考えるべきか。葉の枚数に応じて蕾がつくのだとしても、春とは比較にならない数である。相変わらず小さいが、大きさではなく数を優先したので、これはこれで良しとしよう。害虫やナメクジも来ていないし、春に感じた栽培の難...
-
2013-09-30 植え付け完了
猛暑でほぼ全滅した昨年のイチゴをすべて抜いてきれいにして新しい苗を植えました。 古い土に10キロくらいの堆肥と少量の苦土石灰、古土再生材みたいなのと粒状の「いちごの肥料」をぱらぱら撒いて苗を植え最後に水やりして完了。 一期成りイチゴ...
-
2013-09-30 初収穫♪
昨日は白かったのが、今日、だいぶ色づきました^^ もうちょっと色つくまで待ちたかったんですが、いろいろなものがねらっているみたいなので、収穫。 甘酸っぱくて、おいしかったです♪ やっぱり、売ってるのと違うなあ。
-
2013-09-30 実がなっていた!
苗が小さく、来年に収穫予定にしていた、畑のとよのかは放置していた。 草抜きして、見てみたら、実がなっている。 このまま、日に当てたら、食べられそう。 が、その前に、いろいろなものからねらわれそう^^;