いちご
検索結果 (8161件)
-
2016-05-30 発芽状況
5/3 ジフィーセブンに播種、冷凍庫へ。 5/4 冷蔵庫へ。 5/7~室温管理へ。 5/11~ベランダへ。 5/21発芽確認。
-
2016-05-30 ベランダ分収穫
細々と2~3日に1個ずつくらいのペースで収穫している。 ほぼ娘の口に入るので、味見すらできないけど、甘くて美味しいとのこと。 畑で収穫したものよりも、ギリギリまで熟させるため、とても柔らかい。
-
2016-05-30 収穫真っ盛り
平たい段ボールやお菓子の箱に4箱収穫。 水耕栽培とは違って、土がつきやすいので、そのまま洗わずに食べられるのが少ないのがもったいない!! 濃厚なイチゴの香りだけでおなかがいっぱいになるほど・・・ タヌキか野ネズミに食べられてし...
-
2016-05-30 ぼちぼち収穫してます
昨日収穫した中に女峰でメッチャ美味しいのが一個ありました! 一個だけですが、、、あとはワイルドな味です。改善点としては窒素を減らして、定期的なかん水をすること。かな~っと考えていますが、まあ、その作業もぼちぼちと。
-
2016-05-30 美人さん
越後姫さんの、実が少し大きくなってきました(*^^*) すごく美人(*^.^*)
-
2016-05-30 16個収穫してトータ...
四季なりのドルチェベリーを除いてほぼこれでイチゴの初栽培の収穫は終了かも。
-
2016-05-30 植え替え
よく実をつけてくれた3本を選抜して、これを親株として来年の苗をつくります。場所を変えて移植しました。
-
2016-05-30 植え替え
親株として来年の苗を作る為の株を別の場所に植え替えしました。今年、よく実をつけてくれた4株を選抜
-
2016-05-29 何て言う虫だろう?
息子が小さい頃に見ていた、カブトムシの図鑑を引っ張り出したりして見てみても、分かんない(>_<) ネットで検索しても、分からない(;´д`) コガネムシの仲間かな?と思うんだけどなぁ~(>_<)
-
2016-05-29 再度
フランベリーは普通の赤いイチゴだけれど、形が上下に押されたようになっている。偏平だけでなく、種の周辺に凹みがある。