いちご 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > いちご

いちご

検索結果 (8161件)

  • 2016-01-19 イチゴ 色づきはじめ...

    イチゴは、宝交早生という品種をプランターで栽培しています。 宝交早生は、昭和35年に兵庫県農業試験場で生まれた品種です。 開花時期は春ですが、秋、冬に開花することもあります(不時出蕾現象)。 暖かい地方だとこの可能性が高く、この苗は、...

  • 2016-01-19 ストロベリーポットの...

    雪だったので奥に隠しておいたストロベリーポット。 どうやら雪被害には免れました… ボリジは雪も寒さもなんのその❗️ グイグイ育っています。 春の鮮やかなブルーの花が待ち遠しいです❗️

  • 2016-01-19 みぽりんベリー

    みほみほさんのワイルドストロベリーに惚れちゃって、種を譲っていただきました♪ ワイルドストロベリーを何個か育ててるので、間違わないように勝手に名前をつけさせていただきました(*^^*) 名付けて…「みぽりんベリー」 (そのまま...

  • 2016-01-19 ワイルドストロベ...

    10粒中6粒発根してます! 5粒はポットに移しました(*^^*) 明日には双葉が開きそうな感じ♪ ホワイトが欲しいなー

  • 2016-01-18 さらにさらに

    薄手のビニール袋をかけ、厚いビニールで覆い、その上に・・・ なんでもかんでもかぶせてやりたい

  • 2016-01-17 花咲くの?

    葉っぱとは違う形 これは蕾? 人間には寒くてもイチゴ的には暖冬なのかな?

  • 2016-01-16 大きな変化なし

    元肥として使おうと用意してたのに入れ忘れてた「バッドグアノ」。 頑張って下の方に混ぜ込みました(^-^;

  • 2016-01-16 花が咲いて実がなって

    花がいくつか咲きました。 実は大きくなっているのか成長が止まっているのか よくわかりません。 むしろコンパニオンプランツとして植えた にんにくのほうが成長している気がします。

  • 2016-01-16 発根

    レッド&ホワイトが発根しました! 1/8 冷蔵庫へ 1/10 室内へ 1/15 3粒発根 でした。 スイートスカレフよりも2週間も早く発根したので、冷蔵庫に入れたのが良かったのかな(*^^*) あとは容器に缶詰...

  • 2016-01-15 ベランダ雪うさぎ近況

    5.5センチポットに仮植えしていた子株が、根詰まりを起こしかけていたので、25センチくらいの小さなプランターに移した。 写真に写っている2株だけで、他の小さな子株はまだ根が張っていない様子なので、ポットのまま。 移植した方は、早くも...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
いちご
並替え
地域 
    

レシピ