いちご-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > いちご-品種不明

いちご-品種不明

検索結果 (2794件)

  • 2014-05-21 葉が大きい...

    宝交早生に押され気味のストロベリーブーケ。 葉だけは、以上に大きくなっています。 その大きさは宝交早生の2倍ぐらいの大きさ です。 葉に栄養がいっているせいか、花がポツポツ しか見えません。 今年は苗作りに専念します...

  • 2014-05-20 そろそろ収穫か・・・

    今日もカラスが気になって5時起き。なんとか見つからずに、実も赤くなってきました。今日娘と収穫しようかな~★

  • 2014-05-19 カラス対策

    色づき始めた実を何としても守らなければ!!今朝は4時半起きでカラスの様子を観察。

  • 2014-05-18 まずはスリット鉢に移...

    最近売り出されている 四季成りいちご・雪うさぎ すでに結実しています。 ついついホームセンターで購入してしまいました 赤くないイチゴってどんなものか 興味深々で栽培してみます。

  • 2014-05-17 収穫 ジャム

    今日は4つ収穫した。 冷凍庫から1月から今までの実を出してきて ジャムを作った。 ヘタを取ってお砂糖をかけてチンしただけです。 味見したら美味しい!! 酸っぱみが強くて種がブツブツしてて香りがいい。 また冷凍して...

  • 2014-05-17 毎日ちょっとずつ

    毎日ちょっとずつ収穫してます。 毎日5粒ずつ(笑)子供たちが食べてしまうので、なかなか私のところまで回ってきません(o;ω;o) 四季なりイチゴの夏姫が色づいてきました。明日収穫かな?夏姫は先端から色づいていくようです。(普通か...

  • 2014-05-16 宝交早生に押され気味...

    最初の一粒はリードしていた、ストロベリーブーケ だが、ポツポツと両型の実がついてきた。 宝交早生がラストスパートだと思うので、これから は君が頼りだよ!

  • 2014-05-14 イチゴの無法地帯。

    実家が知人から二株もらったイチゴが、数年で更地の庭いっぱいになりました。 手入れもせず、野生化しているので、小粒で食べるとラズベリーのような酸っぱいイチゴです。

  • 2014-05-14 本日のジャイアントベ...

    最初に植えた株は双葉も枯れて 本葉が成長してきています 後発組みも着実に成長しているようです。

  • 2014-05-13 追肥

    しばらく1週間に一度追肥しようと思う。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
いちご-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ