いちご-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > いちご-品種不明

いちご-品種不明

検索結果 (2794件)

  • 2014-05-04 実が大きくなってきま...

    ストロベリーポットのイチゴの実が少しずつ大きくなってきました。 かなりの数があるので摘果した方がいいのだと思いますが、もったいなくて全てそのまま・・・貧乏性です(^^; このまま虫食いもなく育ってくれる事を祈ります。

  • 2014-05-04 今日のジャイアントベ...

    今日は天気が良かったので日中は外で日光浴させてみました。

  • 2014-05-04 クラウン比較その4

    「ジャンボ」もクラウンを記録。 こちらは割合まともに育ってきた。 ポット苗が収まっている土がよいものだったのだろう。 私は、苗を買ってきたときはいつも土を崩さずに移植する。根が新しい土に触れる際に、肥料やけを起こしたりするのが心配だか...

  • 2014-05-04 水耕栽培間もなく終了...

    2つの実がもうすぐ完熟しそうですが未だ新しい花芽が出て来る気配なし。 四季なりとは何だったのか。最後の実をとってから1ヶ月待ちます。それでも花芽が出てこなければ水耕栽培は一旦終わりにしたいと思います。 やはり液体だけではこれが限界な...

  • 2014-05-03 初栽培品種

    デルモンテのめちゃデカッ!いちごです すでに果実が着いていました。 どれくらいデカくなるのか興味あり。 今日はポットからプランターへ移植です。

  • 2014-05-01 大きくなった

    実が大きくなった。 摘果の効果がでたのか、去年より大きい気がする。 しかし、ようけ、なったな。 まあ、薬ふってないから、まだ虫食いがでる可能性もあるし、そうなると、自然と摘果されてくから、様子見るべ。 問題は、猿よけ...

  • 2014-04-29 着実に成長してきてる

    画像1 葉っぱが少し大きくなっている いちごっぽくなってきた~ 画像2と画像3 こちらは一ヶ月前のものです こちらも葉っぱが成長しています。

  • 2014-04-27 初めての品種です

    今年初めて栽培してみる品種になります。 今日は気温も上がり園芸作業も捗り 早速スリット鉢へ移植してみました。 苗はすでに実が複数個結実状態でとどいたので 美味しい苺になりますように祈るのみです。

  • 2014-04-27 そろそろ収穫できそう...

    二郎が収穫出来そう♪♪♪ 昨日1日でかなり赤くなったよ♪ヽ(´▽`)/ 電線でスズメがうるさく鳴いているので念のため水切りネットで被った。 貴重な1個だからね、守らねば! ついでに片面が土に近いので色がつかないかと思い、...

  • 2014-04-27 そろそろ初収穫かな

    ほぼ完全に熟しましたが、最大まで甘みが増してから収穫したいのでもう一日か二日待ちます。 根も順調に育っています。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
いちご-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ