いちご-品種不明
検索結果 (2794件)
-
2014-04-19 実が膨らんできた
だいぶ、実が膨らんできた。 こっちは、混み合ってないせいか、子株を植えたやつだからか、出来の悪そうなのは、見当たらない。 一部虫食いだけあったので、それだけ取り除いた。
-
2014-04-19 実が膨らんできたので...
実が膨らんできたので、一部虫食ってる奴とか、小さいやつを摘果しました。
-
2014-04-14 レンゲが咲いた
さくらももいちごノートにレンゲってのもどうかと思いましたが、 プランターに蒔いたレンゲがやっと開花しました。 何となく葉っぱが赤いのが気になります。 田んぼに咲いていたのとなんだか違う気がします。 花を咲かせると、そー...
-
2014-04-11 二郎、頑張れ!
傷んだ葉が良い感じに実を乗せている(^^) 実のつぶつぶが大きくなって来てる♪ ん?つぶつぶは種か?!(#^^#) 葉が茶色くなってる時の水やりは危険! カピカピになるまで様子見た方が良いよね。 乾燥気味の方が甘くなるっ...
-
2014-04-11 本葉の生長
やっとイチゴらしい形をした本葉が出てきました。小さくてかわいい。 品種が解らないからどんな花を咲かせるのか、どんな形のイチゴが実るのかが楽しみですね^^。 ピンク色の花だったら嬉しいかな。 それと種からだと収穫までどの...
-
2014-04-06 水耕栽培順調
花が開花し、無事人工授粉も済ませ、あとは実の肥大を待つのみとなりました。植え付け当時に比べて2~3枚葉が増えました。根っこも10cm近く伸びました。
-
2014-03-24 植え替えと新顔登場!
何だか元気のない四季なりいちごの夏姫と桃娘...やっぱり植え替え無しでの栽培は厳しいと思い、植え替えを決行!! ひっくり返して、古い根を落としていたらΣ( ̄□ ̄)!幼虫がコロコロ出てきました!コイツか!!もれなく燃えるゴミの中に移動し...
-
2014-03-23 こんなところに!
広がりすぎた松葉菊の整理をしていたら、いちごが根付いていましたΣ( ̄□ ̄)! 確かにハンギングバスケットの真下...そういえば、昨年新たに出てきた子株、孫株をそのまま垂らしたままにしてあったけど、根付いていたなんて!! さて、こ...
-
2014-03-22 イチゴの近況
全ての株が無事に越冬しました。 今年は実の汚れ防止と地温を上げる効果を狙って 黒マルチをしてみました。
-
2014-03-19 鉢の場所を移動
春は東側に置いておくと昼過ぎには日光が当たらなくなるうちの家。今日は思いきって鉢の置き場所を家の西側へ移した。真夏ならアウトだが、春はむしろ気温の高い時間帯に日が当たってよいだろう。 親株は大きいだけあって、いろんなところからつぼみができて...