いちご-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > いちご-品種不明

いちご-品種不明

検索結果 (2794件)

  • 2012-08-13 少し大きくなりました...

     今日は早朝の雷+大雨がたたって寝不足です。 a.m.5:00頃に雷が轟いていたのに目覚め、 外に置いてあったさくらももいちご新芽を避難。 土砂降りだったので避難出来て良かった。 やっと3枚目の葉が出てきました。 前回もこんな...

  • 2012-08-12 もうやばい・・・植替...

     先日なんとか植え替えたさくらももいちご。 やばい兆しがみえてきました・・・。 元々この二つには差があったのだけど、 日が経つとともに明らかになってきました。 やばい方 ・いつも水をやってもへなっている。 ・新芽が見...

  • 2012-07-30 いまさら炭そ病

     今更ですが、炭そ病になってました。 昨日(これどうしたものか・・・)と さくらももいちご群を眺めていたんですが、 ふと見ると丸い湿疹のような模様が葉についていました。 調べてみると「炭そ病」じゃん、これ! 実はもうずっと...

  • 2012-07-26 ランナーの途中からラ...

    孫ランナーは結局枯れてしまったよう。 子ランナーと枯れた孫ランナーの間から、ランナーが出ています!! ランナーって1本が続くのかと思ってたけど、ランナーの途中から出ることもあるんだなぁ~。(^^;) このまま観察してみよう。。...

  • 2012-07-19 種を蒔くことにしまし...

     いろいろ頑張ってみましたが、 頑張りすぎて何がどうなのかわからなくなってきたので、 保険として、種を蒔いてみることにしました。 一昨年の種なので、最初のより発芽しないかも。 今年の実から強引にとった種も試しに蒔いてみることに・...

  • 2012-07-15 うどんこ病よ、さよう...

    今日収穫のいちごは、小粒ながら綺麗ないちごが採れました。 ヘタ?も茶色くなってません。実もきれいなまま。。。(^^) もう、うどんこ病は治ったようすです。

  • 2012-07-13 収穫。

    イチゴ、なんだか元気を取り戻してる気がします。 実もまぁまぁになって来たし・・・。 ちょっと病気?の残ったような実があるけど、 だいぶいい感じ^^このまま頑張れぇ~。

  • 2012-07-05 このランナーから子株...

    ランナーが伸び始めたので、このランナーから子株を採りに挑戦してみます。 先日からの小さい白い虫、今日見たら1匹も見当たらないんです(^^;)なんで? ネットでアザミウマを調べたんだけど、アザミウマにもたくさん種類があって、どれが...

  • 2012-07-02 とりあえず「ダコニー...

    うどんこ病・灰色カビ病の他にも、病気があったらまずいし、キュウリたちの病気の伝染もあるかもしれないので、ダコニールをスプレーしました。

  • 2012-07-01 この虫なにっ!?

    kero さんのノートを拝見していたら、イチゴの葉の裏に虫が…。 そういえば、病気にかかりきりで、葉の裏を観察してなかった。 ・・・おったっ!!何っwwwww?この虫っ!? 体長は2mmほど。 バッタの極小さいような形で、透...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
いちご-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ