いんげん
検索結果 (3247件)
-
2013-08-19 つるなしインゲンの収...
つるなしインゲンを収穫しました。 葉が虫に結構食べられています。
-
2013-08-15 酷い格好でも実は付け...
トウモロコシと共育ちで蒔いたモロッコ、トウモロコシの生長が遅くて絡みつく場所がなかったので針金を添えてあげましたが酷い様子になってしまいました。 来年は共育ちはやめようと思います。モロッコはモロッコでトウモロコシはトウモロコシで育てたほう...
-
2013-08-13 そろそろおしまい
この酷暑のせいか、天寿を全うしたのか… とりあえず、断続的に収穫してきたつるなしインゲンの鉢植えがそろそろおしまいのようです。 いまついている実を採り終わったらお役御免ですね。 地植えにした方はもう1サイクル行けそうです。
-
2013-08-12 定植追加
きゅうりを一本引退させたので、そのスペースに3苗を植え込み。 追加で発芽させた今年最後のつるありインゲン。 涼しくなる頃に採れるかな??
-
2013-08-04 第2期収穫
大きくなったものだけ収穫しました。 ほぼ一人分ですが。 いつも通り採りたては甘くて美味しい。
-
2013-08-02 露地は健康
露地植えの方も花と結実が始まりました。 同じタイミングの播種で鉢から間引いたのを露地に5本植えた方が大きくなっています。 鉢より健康的に大きくなるのが不思議ですね。 絵かき虫も圧倒的に少ないし。 こちらも来週には収穫の盛りか...
-
2013-07-30 つるなしインゲンの収...
つるなしインゲンを収穫しました。 まだ花は結構咲いていますが 採れる実が減ってきた気がします。
-
2013-07-30 二期生実を着けました...
最初に播種して、全滅だった株。 とうとう二回目にして実をつけました。最高!
-
2013-07-30 物凄い生命力
もう終わりかと思っていた、一期生のインゲン達ニ株… また実をつけています。 まだまだ取れそうです。作物の生命力って偉大!
-
2013-07-28 種まき
きゅうりの株もとに3粒づつ植える