いんげん 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > いんげん

いんげん

検索結果 (3247件)

  • 2016-07-15 収穫始まりました!

    収穫が始まりました!結構茂っているので期待できそう!

  • 2016-07-14 芽がでました(*^^...

    種がピンクに色づけされてたから当たり前なんですけど…ピンク模様がしっかりついててちょっとびっくり…(^_^;) しかもネギを見たあとだからとても太く感じます………

  • 2016-07-14 初収穫

    10本収穫しました。 葉っぱをめくったら思ったよりたくさん実がついていました。 しばらくインゲンが食べられそうでうれしい!

  • 2016-07-13 播種

    今年2回目のインゲン豆です。 オクラの1本植えの隣に3粒づつを播種。

  • 2016-07-13 撤去&終了!

    トウモロコシ脇に植えたつる無しインゲン達が(背丈低い状態で)花芽を付け、所々が鞘になり始めてました。が、間も無くトウモロコシは全て収穫出来ると思うで、お隣りの「小玉スイカ」&斜向かいの「ころたん」の為に、この場所を空けたくなってしまいました...

  • 2016-07-13 去年もそうでしたが、

    出芽時に蒸れると、異形な株が出現するようです。 また傷んだ初生葉を摘芯すると、子葉の付け根から脇芽が出てきます。 本葉が完全には開いてない株もありますが、雨が上がった隙に12株定植しました。

  • 2016-07-13 以前、終了したんです...

    いい加減片付けようと(放置してた)、ゴミ袋を片手に近づくと...なんと花が咲いてる。 他の株にも花咲いてるし、赤ちゃんいんげんができてるやつも。 もう一花咲かせて見せてるのね(ToT) という訳で、つるなしいんげん復活しました! ...

  • 2016-07-13 本当に助かってます

    茹でてごま和え、茹でてめんつゆ、炒めてウインナーと塩コショウ、ベーコン巻き・・・ 朝弁当のおかずに 本当に助かってます。緑色だし。 なので 大雨警報が出て滝壺のような感じの中 必要に迫られて収穫しました。 前回 虫の穴が...

  • 2016-07-12 はじめは緑なのです

    パープルホープははじめから紫なのですが、、これは最初は普通のインゲン、徐々に黄色くなっていく。いろいろ考えるもんですね。

  • 2016-07-12 定植

    やっと畑に定植しました。 肥料を混ぜて畝作り、マルチを張って 支柱、つる用ネット、防虫ネットを設置しました! なんだかブランコみたい!

検索 絞込み

該当のカテゴリー
インゲン
並替え
地域 
    

レシピ