いんげん
検索結果 (3215件)
-
2016-07-04 つるのびた
遅々として成長しなかったのが、昨夜、急にツルが伸びた。気温が足りなかったのかもね。こうなると速くて、昼過ぎにはもう巻きついてる。 科学動画でよく見るけど、ツルありインゲンのツル先は旋回運動するのだ。
-
2016-07-04 現状
放ったらかしだけど、ちゃんと成長してますね〜、豆類は発芽さえすれば安定感あるなぁ。
-
2016-07-03 決断の刻!
葉が縮んてきたので、モザイク病と判断して 全株、抜き取りました。 アブラムシ対策が甘かった様ですorz ここにまた種まいたら、連作になるのかな?
-
2016-07-03 定植しました
パンダ豆を定植しました。 午前中しか日が当たらないけど頑張って!
-
2016-07-03 開花
花が咲きました。 ナスにからみついていたので、支柱を立てました。 インゲンは毎年ハダニに悩まされるのですが、畑は風通しが良いからかハダニはついていません。 このまま元気に育ってほしいです。
-
2016-07-03 成りはじめたら止まら...
毎朝収穫しています。 そして、毎回重さを計って(写真を撮って)、エクセルで収量を記録しています。 6月中の収穫が1,101g。 7月に入って、今日までの3日間で916g。 消費が追いつきません・・・。
-
2016-07-03 トータル45本目です...
細々と収穫。 お料理の彩りに(´ω`)
-
2016-07-03 ホントにたくさん
良く取れます。パープルホープはそろそろ終わりでしょうか。
-
2016-07-02 大量大量!
大量のインゲンが収穫できましたよ。 何本あるのか数えるのも面倒くさいです。 明日天ぷらにして食べる予定ですよ。
-
2016-07-02 本当は梅雨明け後にし...
いろいろ重なると対応できなくなりそうなので、去年芽出しに失敗した丸うずらを早めに播種しました。 培土は培養ボックス内のココピートを使用しています。 胚軸を緑化させるために、後日、陽に当てる予定です。