いんげん
検索結果 (3247件)
-
2016-06-19 頂上に到達!
数日暖かい(てか、暑過ぎる~)日が続きましたら、あっという間に弦が頂上へ到達してました! 脇芽を促進させる為にも、摘芯です!(よね?)早く花芽をみたいな~(#^.^#)
-
2016-06-18 6月17日の様子
つるが最上部まで伸びて複数のつるが互いにからみあっています。 次の豆も順調に成長しています。
-
2016-06-18 丸莢も収穫
ツルなしインゲンは、一気に収穫が増え、あっと言う間に終わるというのが特徴ですが、丸莢もモロッコも一気に終わりそうです
-
2016-06-18 一番花みっけ
金時豆の一番花をみっけ~ ここまで長かったねえ
-
2016-06-18 種蒔き 2回目
今回は、1穴4個蒔き。 1回目は、発芽時の子葉割れで半分がダメになったから、今回は多めに。
-
2016-06-18 定点観測201606...
東南 【ツルムラサキ】背丈が60㎝を超えた二株の上部25㎝程度をカットし 脇芽を伸ばさせる作戦に移行 カットした葉っぱは 朝の味噌汁で「ごちそうさま!」 南西 【マクワウリ】親ヅルの頭を止めて 子ヅル3本を残して その子ヅルから...
-
2016-06-17 葉脈に萌える人がいる...
パンダマメとツルなしインゲン(もらいもの)のはっぱ!
-
2016-06-17 収穫したけど写真を撮...
家人が「ちょっとインゲンが欲しいな」と言うので5本ほど収穫。 まだうすーい黄色でしたが、インゲンには変わりない! で、写真を撮る前に茹でて食べちゃった(〃´・ω・`)ゞエヘヘ 平さやの黄色インゲンは、大きいので5本でも食べでがあり...
-
2016-06-17 6月17日 出揃った
発芽も早かった
-
2016-06-17 発芽確認
3日目、発芽しました。 先日読んでいた本に、スイカとインゲンを近くに植えると線虫が増えると書いてあった。 しまった。。。