いんげん
検索結果 (3215件)
- 
        
            
            
 2015-05-24 初収穫 
パープルホープってホントに強いよ。収穫量も、普通の丸莢に比べて、ほぼ2倍じゃないだろうか。 なのに、多ベガ安く、人気が今ひとつなのは、色が紫だからかな?調理すると濃い緑になって違和感はないのですが。それと、大きくなると莢がやや固くなるため...
 - 
        
                    
 2015-05-24 蔓が伸びて伸びて 
モロッコインゲンは蔓が伸びてきていて 全部がそろって成長しています
 - 
        
                    
 2015-05-24 ツル有りインゲン 
強い風で葉っぱがチリチリになったところもあるけど順調に大きくなっています。 なぜか黄色い花と白い花がついているけどなぜ? 花が落ちた後可愛らしいインゲン発見! 朝と夕方で大きさが違う! 良い成長ぶりです。 名前の通り鈴生りになって...
 - 
        
                    
 2015-05-24 小さいサヤができてい... 
今年はプランター植えだから水遣りが大変だ。
 - 
        
            
            
 2015-05-24 先週定植した苗が 
活着したようで安心しました。 つるなしインゲンの栽培は初めてですが、プランターを日当たりの良い場所に移動させられるのがいいです。 ただ気を付けないと50ℓサイズを持ち上げるとき腰が・・・。 摘芯した株も本葉が開きました。
 - 
        
            
            
    
 2015-05-24 日中の気温が20℃を... 
生長のスピードが増してきたように感じます。 南側のプランターでは蔓の先端が150cm近くまで達し、側枝も伸び始めました。 花芽の先の蕾も膨らんできて、開花が待ち遠しいところです。
 - 
        
                    
 2015-05-23 成長してます 
インゲンって意外と早く成長するものですね。 びっくりしました。 何していいかわからないので とりあえず様子見です。
 - 
        
            
            
 2015-05-23 0523今日のインゲ... 
蕾が白くなってきた。もう暫くしたら開花
 - 
        
            
            
 2015-05-23 間引きと支柱立て 
んー、マメ科は元気があっていいですな。 真ん中のつるなしをのぞき、 一本立てに間引きしました。 一本にしたとたんにネキリムシに倒されないように、 ネキリガードをつけました。(*´∀`*) 支柱を立てました。 ...
 - 
        
            
            
 2015-05-23 順調 
種から育てたので、まだまだちいさいです。 風が強いので、割り箸で補強
 












