いんげん
検索結果 (3247件)
-
2015-05-28 種まき
冷蔵庫奥から出てきた種。 未開封で、有効期限は14年12月。 まだ大丈夫? インゲンは気温30℃を超すと生育不良になると本に書いてあるけど、種袋には7月まで播けると書いてある。 もったいないので、すぐまくことにした。 場所は、...
-
2015-05-28 昨夜は暑くて寝苦しか...
インゲンには適温だったのか一晩でぐんと生長しています。 つるの先端が梁を越えたので摘芯しました。 側枝も伸びてきて花芽に絡んでいたのを外し、PP紐を軽く結んで隣の支柱への誘引完了です。 北側のプランターに植えた株も花が咲きました。
-
2015-05-28 シカク豆を守るのだ!
ここ最近、毎晩ナメのやつが宴をくりひろげていて、せっかく出ていたシカク豆の芽がやられまくってしまいました(T^T) とうとう残り2芽になってしまった芽はなんとしてでも守らなければ! なんでデスハウス設置Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 翌日...
-
2015-05-28 つるありカリーノの子...
本当はつるなしインゲンのカリーノ。 昨年育てたうち1株だけつるが長く伸びたのですが、その株から取った種なのでやっぱりつるが伸びるようです。 とりあえず1本支柱をたててやりました。
-
2015-05-28 再発芽
インゲンは台風で被害を受けて、苗が傷んでしまったので、まき直した。 発芽して、育って来た。
-
2015-05-27 モロッコインゲンにも...
3月28日に種を蒔いたモロッコインゲン。 実が着き始めた。
-
2015-05-27 ツルナシインゲンに小...
3月25日に種を蒔いたツルナシインゲン。 実が着き始めた。
-
2015-05-27 播種から46日経って
一番花が咲きました。去年の夏播きでは37日目に開花したので9日遅れです。 生育の良い株は蔓の先端が170cmに達していて、支柱の梁を越えたら摘芯するつもりです。
-
2015-05-26 双葉確認
日が当たるようにしましたので、伸びてる〜!ポット双葉確認(´・Д・)」 また、第二弾!直播きもして来た!
-
2015-05-26 双葉確認!
日が当たるようにしましたので、伸びてる伸びてる〜! 双葉確認(´・Д・)」