えだまめ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > えだまめ

えだまめ

検索結果 (4154件)

  • 2016-04-15 ポットへ入れ替え

    いっせいに根が出てきたので双葉は出てないがこのタイミングでポットへ移し替えた。ハウスの中へ置き寒冷紗をかけた。 明日の最低気温は4℃。今日の昼のハウス内は14℃。 まずかったかなぁ...。双葉が出てからのほうがよかったかも。でも置く場所...

  • 2016-04-14 発芽!!

    10本発芽しました。

  • 2016-04-14 芽が出てきた

    茎が黒くてなかなか通好みなルックスじゃないですか。

  • 2016-04-14 やっと発芽しそうです

    毎回発芽せず失敗続きの枝豆でしたが、やっとまとまって発芽しそうです。。 今回は初めにたっぷりと水やりをして、発芽するまで水やりをしなかったんですが、それが良かったようです。 試しまき(4/3) 追加まき(4/8)

  • 2016-04-14 大きくなりました!

    前回から数日経つと!? こんなにポコっと大きくなりましたよ♪ ちょっとエイリアンみたい(笑)

  • 2016-04-13 もこもこ

    土が盛り上がって 少し緑が

  • 2016-04-13 成長観察

    一期植えの苗は大きく育って 二期植えの苗も順調に育っている

  • 2016-04-12 種まき

       今回、初めてエダマメ作りに挑戦します。  土づくりから約2週間が経過したので、畝作りを行った。  まだ気温も高くないので、ポリマルチもすることにした。  使用した種は「おいしい枝豆」。 1箇所に3粒を植えました。  ...

  • 2016-04-12 コンポストモニターの...

    市の上下水道部が浄化槽で排出されるコンポストで土地改良剤を作り、その効果を見るために、畑を貸し出すコンポストモニターなるものがあって・・・ 94番の土地を与えられました! 土地が痩せていそうだなー 耕して、まず、20kg×...

  • 2016-04-11 種まき

    育苗ポットにしようか迷いましたが、トレーにしました。サッポロミドリ・青豊・かおり豆。それぞれ早生/中生/晩生種。ホットカーペットを使い新聞紙、ビニールで覆い、発芽させようと思います。 室内温度を記載していますが、本日の天候は「雪」、最高6...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
エダマメ
並替え
地域 
    

レシピ