えひめAI
検索結果 (518件)
-
2016-11-30 大きくなってきた。
庭の小松菜、順調。
-
2016-11-30 元気になってきた(´...
少しずつ根付いてきたみたい。 寒さに負けず元気になれよ!
-
2016-11-29 ヒハツ(ナガコショウ...
ヒハツ(ナガコショウ)の栽培を始めました。このコショウは香りもいいです。うまく成長してくれるか。南の植物ですから室内栽培を基本にします。 種を冷蔵庫で5日ほど冷やしてから種を蒔きました。2週間ぐらいはかかるかと思いましたが。
-
2016-11-29 カラシ菜
鍋の季節なりました。食卓の上に「ねりカラシ」。でも直ぐになくなる。だったら作ろう。と言うことで栽培を始めることにしました。庭や畑のあちこちに移植し種の収穫を目指します。マスタード。うまくできたらいいです。家族も期待しています。
-
2016-11-29 ヤバイもんが来た♪ナ...
へへ~ん もう狙ってたもんは大方買ってあるからね~だ ナントはあまり興味を持ってた訳じゃなかったんだけど、某ブルーリーフさんのノートに影響を受けちまって…… もものすけもナントのだし、ネーミング面白いよね♪ ち、ちょ...
-
2016-11-29 掘ったど~♪
結構たくさん♪ 子芋もそこそこ大きくて素敵だこと♪ .
-
2016-11-29 現チャンプ収穫♪
漬物食べたいので、現チャンプを収穫♪ 結構たくさん食べられそう♪ .
-
2016-11-29 自宅の庭定植分
写真は庭のイチゴスペースの全景。 苗の根が根詰まりしてきたので、必死に荒れ放題の庭を耕し、プランター用土を混ぜ込み、取りあえず植えてみたのが11/16。 二週間たった今、何とか枯れていない(´▽`) 越後姫は上段の奥側に3株+...
-
2016-11-29 近況
ほぼセイタカアワダチソウしか生えていなかった自宅の斜面を耕し、プランター用土を混ぜ込んで、徒長した苗を植えてみた(11/16)。 二週間たって根っこが少しは土をつかんだのか、ひと回り大きくなった(´▽`)
-
2016-11-29 自宅の庭定植分
苗の根が根詰まりしてきたので、必死に荒れ放題の庭を耕し、プランター用土を混ぜ込み、取りあえず植えてみたのが11/16。 二週間たった今、何とか枯れていない(´▽`) 雪うさぎは小柄なんだろうか? 子株はどんどん増えていくのに、写真...