えひめAI
検索結果 (518件)
-
2016-10-17 これが100本目に!...
あと1本が長かった これが記念すべき100本目になるだろうか? いや、ならんかったらガックリなので、超小さくても収獲しよう。 と言ってもあまりにも小さすぎるので、もう数日様子をみよう。 これを収穫したら撤収する。
-
2016-10-17 うっすらと黄色くなっ...
実は大きくはならないけど、しっかりぶら下がり 少し黄色っぽくなってきた。 今年は収獲できそうだヾ(●⌒∇⌒●)ノ ※葉が薄黄色くなるのは、直射日光を避ける場所に置き直し、微量元素のハイグリーンをやってから解消された。今は綺麗な緑...
-
2016-10-17 ダリア2期生の美人さ...
2期生には、黄色、オレンジ、うすーいピンク、白っぽいのが咲いています。 1期生は一株枯れたようで、鮮やかな紅色のが満開です。 この子たちは種から蒔いたのですが、ひょっとしたら球根が採れるかも・・・って淡い期待。。。 でも??ジフィ...
-
2016-10-17 催芽処理と播種
水に丸1日浸してからクッキングシートで水を切り そのまんまタッパに入れて4日間置いてたら9割以上が発芽しています。 それを慌てて播種しました。 これって芽なのかな?根なのかな? これで上手く発芽したら、古い種は同じよ...
-
2016-10-17 発芽
14日、15日とお祭りで、畑を見ていない間に どうやら発芽していたようです。 まだまばらではありますが、何とか発芽確認。
-
2016-10-17 早速、芽が出てきまし...
2ヶ月以上前に購入した球根状の玉葱を、 植えずに冷蔵庫に放ったらかしにしていました。 もうダメかな、と思いつつ昨日植えてみましたが、、、。 ナント、もう芽が出てきました。 ひょっとしたら、買ってきて直ぐに植えるのではなく...
-
2016-10-17 発芽した
ブロッコリに較べると、虫がつかなくて助かる。
-
2016-10-17 種まき
昨年より5日遅れ。 写真は昨年収穫時。
-
2016-10-17 『ボリジ』育成中
セルトレーの中がもう狭く双葉が黄色くなってしまいました… さっさとポット上げしようと思います… これなら、引っ張ればポンと抜けるはずです❗
-
2016-10-17 本葉3枚目が出ました
葉が大きくなり本葉3枚目が出て来ました。 1回目の追肥をする段階となりましたが、今日は朝から雨が降ってしまったので作業は中止です。