えひめAI
検索結果 (518件)
-
2016-10-17 ちょっと嬉しい♪
昨日、『サカタのタネっとメールニュース』が来てて、ビオラのイチオシ品種の宣伝だったんだけど、そこに王国で育苗中の子が♪ ちょっと嬉しいのう ← サンベリーナってシリーズのことが書いてあって、その中の青と黄色の花びらの色の子がうち...
-
2016-10-17 あれから1週間が経過...
それまでと違い、晴れて乾燥した日が続くようになりました(今日は雨だけど)。 1日1回の霧吹きでは対処できなくなってきましたので、数日前より底面給水を再開しています。 ただ、成長の度合いは驚くほど遅いです。 やはり太陽の陽を直接浴び...
-
2016-10-17 鉢上げしました
播種して約1ヵ月が経過。中には4枚目(対になってるので2組目か)の本葉が出始めたものも。 そこで、セルトレイから9cmのポリポットへ引越し作業を行いました。 例によってプラスティック製の名札を使い、セルトレイから苗を抜き取り1cm程...
-
2016-10-17 鉢上げしました
全体的にみればまだ弱々しいんだけど、中には4枚目(対になってるので2組目か)の本葉が出始めたものも。 そこで、セルトレイから9cmのポリポットへ引越し作業を行いました。 例によってプラスティック製の名札を使い、セルトレイから苗を抜き...
-
2016-10-17 いよいよプランターデ...
播種して約1ヵ月が経過しました。 6枚目の本葉が出始めたものもあり、写真では分りにくいですが、白くて太い根も発達しています。 そこで、プランターに移植することにしました。 鉢底石を敷き、培養土を入れ、3個の植え穴を掘り、そこに珪酸...
-
2016-10-17 いつまで収穫出来るか...
少々枯れ始めている葉もありますが、まだまだ着果し続けています♪ 思えば(昨年も今年も)害虫被害が全くといって無かった世話要らずのピーマンさん。畑では脇役的な存在なのに、こんなにも健気に頑張ってくれて本当に感謝です!
-
2016-10-16 経過観察
ここ数日間は大雨も無く、良い感じで晴れ間もあったので、先発隊モモは根付いてきました! 後発隊の根付きはもうちょっとと言う感じかな。 明日は1日雨みたいですが、明後日から数日間は(20度超えの)晴れ予報なので、今週いっぱいでグンと育っ...
-
2016-10-16 ダイコン間引き 真剣...
今週の土日はとても良い秋晴れに恵まれましたね。(^^♪ 次男を誘って畑に。 僕らは、時間が限らている。 色々やりたいことはあるのだが、とりあえず大きくなったダイコンの間引きをしよう! 1箇所に2~3株が大きくなっている。これを1株に...
-
2016-09-28 プランターもも発芽♪
3日目でお出ましに やっぱり早いのー♪ 露地組は、今のところネキリーの被害が広がることはなく、パッと見は元気そうだけど、買ってきたネキリベイトをばらまいておいた 誘引成分が入ってて土の中から出てきて食べるらしい 一晩で効...
-
2016-09-28 オクラの栄養
夏の間 オクラがどれくらいお肌にいいか 散々雑誌やテレビで見た。 「ふふん 毎日食べてるもん」 ・・・毎日じゃないけど オクラの栄養が茹でると 水溶性で流れちゃうんだって? 生でタベタコトないし。 オクラを炒めるの?? ...