えんどう
検索結果 (4868件)
-
2016-05-15 第一期 全収穫
成長中の豆を残して全部収穫しました。2キロぐらいあり家では食べきれないので知り合いに配ります。 株には追肥の液肥をやって、第二期の成長を促します。うどん粉病が出ているので心配です。
-
2016-05-15 撤収!
今年のグリンピース栽培はめちゃくちゃ楽で、去年悩まされたエカキムシの被害もさほどなかったし、うどんこ病が発病する前に収穫が終わったし・・・。 何より、大豊作なのが嬉しかったです! 実家や姉や親戚、友人にもおすそ分けしてあげられた位、...
-
2016-05-15 収穫!
伯母曰く「伯母の株」というのは、 すでに終了して片付けられていた。w 「自分の!」と宣言するほど気に入ったようで、 本当にうれしい。 ( *´Д⊂ マメ科は連作に敏感みたいなんで、 場所確保に悩むんだけど、 ...
-
2016-05-15 収穫最盛期
続々収穫しています。
-
2016-05-15 開花
全ての株の花が開花ヽ( ゚ 3゚)ノ 「つるなし種」は草丈が60~70センチほどで支柱ネットが不要らしいですが、小さなツルもいっぱい出てきてるし、やっぱり支柱ネット必要かと思います。 午後は支柱立てを行います ...
-
2016-05-14 ツタンカーメン/収穫...
鞘が膨らみ、なかの豆も大きくなったので、本日初収穫をしました。 鞘の外側は紫色ですが、豆は緑色ですね!! この量では豆ごはんにならないので、ジップロックにいれて、冷凍庫に保存しておきます。
-
2016-05-14 収穫と整枝
本日も収穫できました、今回はツタンカーメンが少し 主はキヌサヤエンドウとスナップエンドウです、 絹さやはかなり上に成っているので、少し整枝しました もうすぐ終わりになりますね、スナップエンドウは もう少し実の充実を計ってからで ツ...
-
2016-05-14 本日で撤去しました。
初めてスナップエンドウを育てられました。 他の人よりも早く植えた為、冬を越せるか?心配しておりましたが 無事に育って、大収穫となりました。 重量的にはトータル3㎏くらいと思われます。 今年は【絹さや】のリクエストが入りましたので、半...
-
2016-05-14 収穫
6個ぐらい収穫した。昨日は近所の店で小梅を発見した。 迷ったが梅干しを今年も作ることにした。毎年溜まっていく、梅干し。今年は2kgです。
-
2016-05-13 THE END
ダーリンいわく えんどうだけに じ・えんど やな