えんどう 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > えんどう

えんどう

検索結果 (4868件)

  • 2015-12-06 成長しすぎてる

    もう40㎝くらいに伸びてます 冬を越すには成長しすぎてると思うのですが、大丈夫なのか… 不安。

  • 2015-12-06 支柱立て

     11月に植え付けたさやえんどうの苗が成育してきたので支柱立てを行った。  風当たりが強いので杭を2本打ち竹の横棒を1本縛り、そこに前もって切り出しておいた枝つきの竹を各株ごとにたてかけて紐で縛り、さたえんどうの苗をその竹に縛り蔓が竹に巻...

  • 2015-12-05 強いね

    シルキーと違いとても強いです。 これ背も高くならないし、勢いも良いので誰でも作れそう。 春先にアブラムシを撃退することが関門だけど、美味しいグリーンピースだよ~。

  • 2015-12-05 播種から1ヶ月半

    大きくなりました。霜が降りて寒いのに、30センチ近くあるよ・・ 防寒対策がいるなあ。 なんとなくワラがかっこいいので、ワラで防寒してみましょう!!

  • 2015-12-05 元気です

    ちっちゃいままです。優等生だね。 このシルキー大莢ってホントに秋まきが良いのでしょうか??? なかなかの強敵だなあ。 春に播いてみよう。それでダメだったら諦めて、 真っ赤なお花の絹さやに変更!!

  • 2015-12-05 種まき♪

    たくさん発根したので、とりあえずポットで発芽を待つことに♪ .

  • 2015-12-05 ヒヨドリ対策完璧、寒...

    寒冷紗を三角に取り付けて鳥対策 1年前にサヤエンドウの生長点をかじられたり、ブロッコリーを つんつんされたりと被害があり、今年は早めに対策 この大莢えんどうの下にはサニーレタスがあるので一緒に ピラミッドの中に入れて対策しま...

  • 2015-12-05 発芽

    1週間くらいで発芽すると思っていたのに12日もかかりました。 スナップエンドウが覆土が浅く種が飛び出してしまったので、少し深く蒔いたら深すぎたのか? それとも11月下旬となると気温が低いからか? 両方か。

  • 2015-12-05 定植

    一昨日は雨、昨日は強風だったのでやめたのですが、今日は風も無く良い天気なので植え付けました。 根鉢が崩れて深植えになってしまいましたが、ひょろっとして倒れぎみだったので土寄せしたと思うことにしました。

  • 2015-12-04 次々とは続かない発芽...

    発芽した子達も全然大きくならないし。。。 スナップは早過ぎてはいけないとあちこちから聞いてたから、お得意の「遅め」にしてみたけど、さすがにこりゃあかんかも(;´∀`) ビニトンネルでポッド植えすればまだ余裕~とか思ってたら、契約畑か...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
エンドウ
並替え
地域 
    

レシピ