えんどう
検索結果 (4868件)
-
2013-05-14 サヤエンドウの収穫③
サヤエンドウを収穫しました。 今まであまり見かけませんでしたがサヤエンドウにも アブラムシが少しつくようになってきました。 また、下の方の葉にエカキムシによるものと 思われる食害が増えてきました。
-
2013-05-14 枯れてきてるけど。。
去年もですが、今年も枯れつつあります。。 うまくいくのでしょうか。。でも花が咲きそう。 心配。
-
2013-05-14 枯れてしまった。。
前年も難しかったエンドウですが、今年も枯れてきています。 水不足?強風?いまのところアブラムシはついていないし。。 原因は良く分かりませんがとりあえず持ち直してくれ~と祈りながらたっぷり水遣りしました。
-
2013-05-11 赤花サヤエンドウ ...
先週、キレイに咲いていた赤花サヤエンドウ。 沢山収穫出来ました♪ 下の葉がうどん粉病、ハダニ?、アブラムシにやられています。 花も少なくなってきたのでそろそろ撤収になりそうです。 後作にはトマトの予定なのでそろそろ準備をしなければ。
-
2013-05-11 発芽しました
水をやりすぎたせいか1つしか発芽していませんが、今後も様子を観察していきます。
-
2013-05-06 追肥
花もたくさん咲いてきたので、ここらで追肥しておきます。
-
2013-05-04 スナップの下葉が黄色...
根元に近い方の葉が黄色くなってきた。少量の追肥でなんとかなるのか、ならないのか。 実の方は今なっている分が食べ頃な感じ。
-
2013-05-03 寒さが続く
寒さが続いてまだ芽がでません
-
2013-05-02 絹さやえんどうの定植
スナップエンドウと絹さやエンドウの苗を二株づつ植えました。 畝の長さ2m、幅70cmの畝にスナップエンドウ2株、絹さやえんどう2株、ズッキーニ2株植える予定です。エンドウの株間は30cmほどとりました。 畝全体にぼかし肥え、有機...
-
2013-05-02 エンドウの害虫たち・...
エンドウはハモグリバエの被害が収まらない(><)ニームもたいして効き目がない。 葉っぱの上からプチプチ潰すのも飽きてきた!! しかも、今日は、アブラムシ一家がついてるのを見つけてしまった!! 葉っぱごと駆除しまhした。 もぉ...