えん麦
検索結果 (701件)
-
2015-04-11 家康公400年祭
今年は徳川家康公没後400年と言うことで、関係各地でイベントが開催されるようです。 http://www.ieyasu400.com/ 静岡県にお越しの際は是非是非!
-
2015-04-05 日当たりが悪い場所で...
どうにか芽が出揃ったので一安心です。 こちらも猫よけは外しました。 ニューオーツと違って葉先がやや丸いです。
-
2015-04-05 草丈が伸びてきて、
生えているところの猫よけは外しました。 効果があるのかどうか分かりませんが、イタズラはされてないので周りにはそのまま置いておきます。 ざっとですが除草もしました。
-
2015-04-01 ナメクジ対策
みなさん、ナメクジ対策色々やっていらっしゃるようですね。 我が家はこれを使ってみようかと思います。 ストチュウスイ+ラベンダーオイルです! Dイソーで108円なり 効果のほどは? http://park2.wakwak.com...
-
2015-03-22 野良猫たちがイタズラ...
100円ショップで売っている猫よけを設置しています。 暖かくなったのになかなか芽が出ず、鎮圧のし過ぎかと心配してましたが、ようやく出芽しました。 草丈が伸びるまで、猫よけは置いておきます。
-
2015-03-19 3/18夕方の様子
今日は朝から大雨だ~! 夕べ、ブルーシートを掛けたままです。 今日の点検は中止です>< 最低温度=8°c 最高温度=36°c 地温=17.1°c
-
2015-03-18 緑肥 セスバニア
粘土質の畑をかいりょうする為に、購入しました! カネコ種苗:1,540円なり 「効果」 セスバニアは緑肥作物として、また硬盤破砕、防風などの用途で栽培される農業用作物です。草丈は3~4m、根は地中に1m以上伸び、硬盤破砕能力が高く...
-
2015-03-14 もみ殻ゲット~
今日は、たまたま用事が有って、f市まで行ってきました。 ここは田園風景が広がるのどかなところ・・・ 有名なお寺さんがいっぱい有って、お正月は参拝客で賑わっています。 f市へ行った帰りは、いつもの農家さんの寄ってもみ殻を分けて頂いて...
-
2015-03-14 今日の様子3/14夕...
日が昇るのが早くなったし、ずいぶんと暖かくなって来たね^^ これから、平日の朝、一仕事できるわぃ! 最低温度=3°c 最高温度=36°c 地温=13.5°c
-
2015-03-13 今日の様子3/13夕...
久しぶりの暖かさ^^ それでも朝は冷え込んだね! 最低温度=2°c 最高温度=37°c 地温=12.8°c