えん麦
検索結果 (701件)
-
2014-08-24 空芯菜
ノートがないので作ったが。 去年?、O氏にもらったタネを植えたんだと思うが 根を残しておくと、採っても採っても採っても生えてくる便利な野菜 にもかかわらず、 ノートの選択肢に「空芯菜(またの名をヨウサイ)」がないのだが 一体どうい...
-
2014-07-20 2度目の収穫をします...
全て枯れた模様です。収穫した燕麦の処理がまだ残っています。でもノートは終了とします。
-
2014-07-18 燕麦終了
枯れて2度目の実も着きました。刈り取って、敷き藁にします。
-
2014-07-07 クリムソンクローバー...
日本の気候では、暑さのため花は咲かないように書いてありましたが、咲きそうです。他の方も咲いている方いらっしゃったように!?^^)
-
2014-06-24 すき込みから30日経...
どの程度分解されたか、掘り返して確認しました。 茎はまだ形が残っています。 一ヵ月後にはインゲン豆を作付けする予定なので、 これからの気温の上昇で分解が進むことを期待しています。
-
2014-06-23 エンバク収穫前日
そろそろ収穫してみようかな??
-
2014-06-18 乾燥
苗置き場で干しています。 えん麦の影になる部分もあり、多少は苗にも影響が出るけど、干場がないのでしかたないです。
-
2014-06-07 様子
イタリアンライグラスは、種がこぼれている様子。少し黄色くなった時刈ることが必要。エンバクは雨と風の影響で倒れた。小麦・ライムギは不明。穂はでていない。秋まきに期待。種取り用は、混播き不可。
-
2014-06-03 何度か収穫しました。
燕麦は食べる為じゃなくて、敷き藁にする為に定期的に収穫して干して使ってます。黒マルチの上に幾つかまとめてから敷いています。
-
2014-06-02 観察
まだまだ熟れません。