えん麦
検索結果 (701件)
-
2016-02-11 気付いたら
すっかり枯れてました。 大寒波の折か‥
-
2016-02-06 レモンとダイダイ
ダイダイです。もう少しすると、この実もダメになるのですが・・ポン酢だね!! 作れるかなあ。 レモンです。花芽を一生懸命探しました。世間では、これを徒労と呼ぶようです。
-
2016-02-06 畑の花
唯一の花ですが、ちょっと恥ずかしいなあ。でも花は綺麗でしょ!! 満開だよ。あっちこっちで。
-
2016-02-06 梅の木
蕾はまだ堅そうですね。1m50センチくらいに仕立てた可愛い梅の木です。 畑には、今花がないので、いや本当は1つあるのですが、早く咲いて欲しいのです。 春だぁっ!!って感じるのはやっぱり花ですよね。
-
2016-02-06 トマトの雨よけ
昨年トマトを作っていた雨よけですが、片づける暇もなくずっとそのままでしたが、そろそろここも、春作に向けて手入れをしないといけないので、重い腰を上げ、今日撤去しました。延長は10mあります。
-
2016-02-06 畑の様子です
この畑は、家の前にあるもので、周りは建物に囲まれてしまってます。 ここには全部で5枚の畑がありますが、写っているのはそのうちの1枚です。 今ここには、タマネギ、エンドウ、アスパラガス、イチゴなどが育っていますが、ほぼ空いた状態です。ここ...
-
2016-02-04 春の作付け計画
こんな感じで今年はやるぞ~。 長方形の畑が春作のメインかなあ。 いつもの畑は、タマネギ、ジャガイモなどが終わった後、もう一度じっくり考えよう・・・。 トマト、カラーピーマンは別の畑でやるぞ。 どうなりますか。
-
2016-01-31 レモンの木
そろそろ花を咲かせてもいいんじゃない、今年で3年かなあ。 昨年一気に大きくなりましたが、もう成木なのかなあ・・
-
2016-01-31 桃の苗木
今は、仮植えの状態です。 清水白桃を作っているのですが、お試しで、けっこう新しい品種の白麗を購入しました。 花粉が多く、人工授粉の手間が要らないのだそうです。白桃よりも大玉で、糖度も高いとか。 ほんとかな??
-
2016-01-25 キャベツの脇芽
大きくなったが、しっかり巻けますかねえ。次の作のため、撤去するか、それとも追肥してこのまま育てるか、悩ましい。