えん麦
検索結果 (723件)
-
2015-07-11 ミニトマト
黄色はアイコと判明。のこり4種類は現在調査中。少し整理しようとしましたが、あきらめました。写真の通り、枝が入り混じって、どの枝がどのトマトなのかわからない。 結局座り込んで、完熟トマトを腹いっぱいいただきました。トマトはカンカン照りの午後...
-
2015-07-11 茄子
茄子です。今年は何故か良くできてます。わからないなあ。茄子はよくわかりません。 一番わからないのは、畑にポットを並べて栽培すること。
-
2015-07-11 ササゲの花
綺麗だろ。莢もできています。収穫が大変だけど、お金になるんです。 なんで、相場がいいのかわかりません。小豆なんか足元にも及びません。 しかし、ササゲは小豆の代用じゃないの???なんで代用のほうが数倍高いのでしょう。コンビニのお握りや弁当...
-
2015-07-11 コンポスト
浜松市では、ごみ減量作戦の一環でコンポストを希望者に無料配布しています。 もちろん、抽選ですけど・・・ 当たりました! 台所の生ごみと畑の残渣を投入して、堆肥づくりします^^
-
2015-07-04 栽培後記
なかなか出穂しなくてやきもきしましたが、どうにか畝立ての期限までには間に合いました。 この品種は分けつが多く、緑肥として十分な量が確保できるのがいいです。 今回は3月中旬の播種でしたので、来年はもう少し早く播こうと思っています。
-
2015-06-28 ササゲも大きくなりま...
今年は少しだけ作付けしてます。よくは見てませんが、まだ花も咲いてないようです。
-
2015-06-25 本日の収穫
トマトの2品種の初収穫も含めてきゅうりと茄子も収穫しました。
-
2015-06-24 初収穫
最初に赤くなり始めたのがかなり赤くなってきたので、収穫してみました。 私はトマト食べられないので、旦那さんがトライ。柔らかいけどすっぱすぎて種が硬いと。あま〜くするにはどうしたら良いのかな。
-
2015-06-24 エンサイの種まき
ちょっと空いているところがあったので、エンサイの種を蒔いてみる。 夏場の青菜の狭間には案外重宝する。・・・カマキリもこれが大好きだ。
-
2015-06-23 きゅうりとトマト
早起きしてきゅうりとトマト収穫しました。