えん麦
検索結果 (723件)
-
2015-05-06 株分かれが進んでいま...
少しずつ丈は伸びているようです。 ただプランターの方と比較するとその差は歴然で、日当たりの重要性がよく理解できます。 播種から二か月経たずに穂が出たので、極早生種というのも頷けます。
-
2015-05-05 苗購入
トマト・・ピンキー、レッドオーレ、イエローアイコ各1 ナス・・とげなし千両二号 2 キュウリ・・四川 2 接木ピーマン・・京みどり 1 トウガラシ・・甘とう美人 2 を購入 キュウリ以外は12センチポットに鉢上げして植え...
-
2015-05-04 made in ho...
行者ニンニクを取り寄せしました^^ 臭い~>< しかし、うま~い!! キムチ和えとおひたしです。
-
2015-05-02 放ったらかし
だったのが・・・ トマトはダメか ナスも・・・ で、使えそうな甘とう美人と京ひかりだけポット上げ
-
2015-04-14 4月14日
早く大きくなーれ
-
2015-04-05 一抜け
一緒にに蒔いた種6種 カボチャはもう本葉も出て窮屈そう。 ポット上げする。 こんなことなら最初からポットに蒔いておけばよかった・・・^^;
-
2015-03-30 苗作り 種まきから...
アスパラガス、メロン、きゆうりはダメ。トマト「甘太郎」、巻きレタス、エンドウ豆は良好。
-
2015-03-24 初期生育の良い品種と...
この時季日当たりが悪いと地温が上がらないので、発芽が遅れるようです。 気を揉みましたが、今日ようやく出芽しました。 同じ日にプランターにも播いていて、そちらは5日前に芽が出て順調に生育しています。 やはり日当たりはとても重要です。
-
2015-03-23 今朝の様子3/23
昨日一昨日と比べる、今朝はちょっと肌寒い? 東海地方も昨日、ソメイヨシノの開花宣言が有りました! 1週間から10日後が満開でしょうか? 今年はどこにお花見に行こうかな^^ 最低温度=4°c 最高温度=42°c 地温=14.6...
-
2015-03-17 今朝の様子3/17
今朝は久しぶり散歩がてら畑まで・・・ 霧がかかっていて、10m先が見えんぐらいだった。 今日は20°c超えだって! さんぽの途中で水仙をめっけ^^ 最低気温=3°c 最高気温=38°c 地温=12・0°c