えん麦
検索結果 (701件)
-
2015-03-12 今朝の様子3/12
結構冷え込んでますね~ 二日間お日様に当てなかったら、やっぱり温度が上がらないです。 最低温度=0°c 最高温度=15°c 地温=??・・・8°cでした 今日から暖かくなるようです・ いかったいかった^^♬
-
2015-03-10 会社の園芸クラブ2
ぱんじーです。 珍パンジーでは有りません(° ꈊ °)✧˖°エヘッ! 多分、それぞれ名前がついているんでしょうけど、分かりませんです♪~
-
2015-03-10 会社の園芸クラブ?
春と秋、花壇とプランターに花を植えています。 私は土をいじっているだけです^^; デザインは綺麗な女性陣のお仕事♬~ 綺麗に咲いておりますが、花の名前はわかりましぇーん(笑
-
2015-03-06 種からの苗つくり
土を整理しオルトラン、牛堆肥、ピートモス、培養土を混ぜて即種を蒔く。寒冷網をかけてハウス1に入れる。 アスパラガス「自家製」、ミニトマト、長茄子、マクワウリ、メロン、胡瓜の6種
-
2015-02-26 今朝の様子2/26
雨の中、様子伺いに来ましたよ! 最低温度=9°c 最高温度=9°c 地中温度=12.0°c 昨夜リセットしたから、9°c以下にならなかったてこと! これなら、色々入れても大丈夫だね(笑
-
2014-12-31 発根
なかなか発芽しないので掘り返して確認。 根が生えてはいるものの、まだ葉っぱは生えていません。 暖かくなってからになるのかな?
-
2014-12-20 種まき
種を撒いてカラスに食べられましたww 幾つかは発芽したので、様子はたまにうpしますww
-
2014-12-13 播種
やっと播種。 種から芽が出始めています。 脱穀後にもみすりをしていなかったので、播種機の目に入りにくくなっています。
-
2014-11-08 来年のフジマメ栽培に...
土の量を増やすために、レンガを一段積み上げました。 フジマメの根をほとんど残したまま播種したのですが、順調に生長しているようです。 ファイヤービーンを栽培したプランターにも播いたところ、そちらも出芽しました。
-
2014-09-21 初のぼかし仕込み
初めてぼかしを仕込んでみた。 材料 米ぬか 骨粉入り油かす 黒砂糖 天恵緑汁 水 作り方 5kgの骨粉入り油かすと 米ぬか(油かすと同量程度)を 混ぜ合わせる。 黒砂糖400gを ...