おしろい花-品種不明
検索結果 (432件)
-
2014-04-24 ゆっくり・・・
ほんとゆっくりのんびり、葉を伸ばし芽を伸ばし・・待つ方も ゆっくり構えてます。
-
2014-04-24 発芽
1か月ぐらい発芽に時間が掛かると説明書に書いてあったが発芽が始まりました。トレーを容器に入れて下から水を吸いやすくして、水切れが無いようにしておきました。
-
2014-04-23 香りバンマツリ
開花、 植え替えしたためでしょうか、開花を少しだけでした。
-
2014-04-20 花によって育ちは・・
今年は色んな花の種を蒔いて毎日見てるけど^^ 成長度合の 違う事違う事・・キンレン花の様に すでに20㎝を超える物から まだ芽の出ない 西洋おだまき・・・
-
2014-04-10 ユニークな花・・
どの花も好きですが・・清楚と言うか・・下向きに咲く 変わった姿・・
-
2014-04-06 また一歩・・
待つのも楽しみな 芽ぶきからの・待ち・・・遅いなっではなく 確実な 葉の動きに また一歩と思う・・
-
2014-04-05 キンレン花定植
寒い時期を越え ようやく第一弾の定植・・
-
2014-03-25 40個の芽が・・
今朝数えました・・1・・2・・3・・ 総勢40個の?本かなっ まだまだ芽の出てない所もあるけど 果たして結果は^^ 多ければ 多い分庭に畑に ポタジェでも作るかなっ・・・
-
2014-03-20 マリ‐ゴ‐ルド
この所の温かさでやっと『芽が』・・10日ほど所要・・ 気温差はある物のひと安心どれだけ発芽するのか?
-
2013-11-06 大成功でした!
子どもの生活科の教科書に載っていたのがきっかけで育てたおしろい花。 夜に花を咲かせる等、面白い発見があり、子どもも楽しんでくれました。 たくさん種をとることができたので、来年も育ててみたいです。