おしろい花-品種不明
検索結果 (432件)
-
2016-02-24 古い種をいただく
吸水を始めてみました。
-
2016-02-23 まだまだ
いくらか寒さも和らいで来て、傷んだ子らも復活の準備を着々と進めてるみたいやね サンサシアは苗キャップではかなりきつかったみたいでダメージ大 花はチラホラ咲いてるがかなりの枝が犠牲に……(T^T) でも、新芽も吹いてるし、き...
-
2016-02-22 国華園のタネ来た♪フ...
1つだけ後送ということだったのが今日来たぜっ これで今季の国華園のタネは終了~♪ (多分(笑)) ルドベキアってやったことないんだよねぇ にもかかわらず今季3種類……←エエノカ? ルドベキアって黄色のイメージだけど...
-
2016-02-21 播種
アナガリスの種蒔きをしました。 ノート作成の時、アナガリスの品種がなくて登録できなかったので、今申請中です。 青い小さな花が咲き、別名「るりはこべ」というそうです。
-
2016-02-19 国花園のタネ来た パ...
昨日帰宅したらポストに♪ 国花園のタネは袋に写真がないので、サイトの写真からパクってきた(笑) 次の2つは国花園にしてはちょっとお高いタネね(;^_^A チャレンジのイチゴ(鑑賞・食用の両用) 花はピンク♪ 日本ハムの...
-
2016-02-15 ポチしちまった……汗
ずっとずっと興味津々だったのね もう西洋朝顔二種類のタネがあるし、これ以上ツルものを増やしてもなぁ…… って、グッと耐えていたのに中毒症状が勃発、手が勝手にポチって……汗 朝顔の一種らしいが実物は見たことないよねぇ…… ...
-
2016-02-14 観察
私が畑をお借りしている叔母は、 実は野菜というよりもお花が本業。 私はお花にはほとんど興味がないけど、 そんな私でもすんげーなーと毎年思う咲き乱れっぷりなわけで。 今年は、みなさまにもぜひご堪能していただきたいと思い...
-
2016-02-14 今度は3番目がっ(o...
これ、絶体ヤラセとかじゃないんだからねっ 今朝巡視に行くと、もののみごとに3番目のキャップがっ(o゚Д゚ノ)ノ 99さんの呪いが……ひどいっ(笑) 火曜日からまた冷えるみたいだし、とんでったのは寒さに弱いボンザのだし、もう...
-
2016-02-13 苗キャップの怪 そ...
一昨日3つの内の真ん中のキャップが飛んだとこまでは(2つ前の)ノートにアップした その時点では、もうあったかくなるのでそのまま(キャップは2つ)で放置してた で、昨日の夜の巡回では変化はなかったんだけど、今朝巡回に行くと…… ...
-
2016-02-12 ハナビシソウ襲われる...
今朝は3つ目の苗キャップは飛んでなかった……ホッ♪ その3つ目の中はボンザマーガレット わさわさが進み現在25cmくらいでキャップ一杯 3月までは遅霜の可能性があるから外しにくいんで、一回り大きいキャップと交換やね ワイ...