かぼちゃ
検索結果 (4028件)
-
2016-07-09 天空が満開です\(^...
朝から雨だったので、人工受粉をさぼってしまいました。雨が止んだので、様子見に行きました。 天空が満開状態で大変なことになっていました\(^o^)/ 雌花7、雄花10(多数)
-
2016-07-09 成熟状況
バターナッツは、交配後、30日で収穫できるらしいです。 1号の着果は、6/20に確認していますので、7/20頃が目安ですね。 楽しみ~。 鳥よけネットを張っていないけど…。 大丈夫だろうか; カボチャにネットを張っている人...
-
2016-07-09 受粉4日目
今日は雨。 受粉4日目の実は着実に大きくなっている。 ズッキーニの花粉で受粉したものは、やはりダメだった。
-
2016-07-09 計量しました
先週末、収穫したバターナッツをお裾分けで、宅配しようと思い計量しました\(^o^)/ 大きめ君で・・・ なんと1.2キログラムありました\(^o^)/
-
2016-07-08 やられたー!
猿に全部実を取られてました(×_×) 楽しみにしてたのにー!!悔しい。。 その為記録終了です…
-
2016-07-08 ツル伸びてきた
ツルが伸びてきた。 葉っぱあんまり大きくならないなぁ。
-
2016-07-08 また新しい、警備員
移動した、かぼちゃさんにダニだ! と、思って潰そとしたら、ん⁉︎ちょっと待った 新しい警備員さんです。 真っ赤っか、きれい。 あ、かぼちゃさんは、僅かに大きくなったかなぁ。
-
2016-07-08 もうっ(>_<)
そうですそうです 私が摘心しないのが悪かったんです・・・ でも、繁殖し過ぎじゃないの・・・ もう、どれが親づるか子づるか、わからない 適当に切ってしまった でも、実が大きくなればいいなとは思ってる(;^ω^)てへ
-
2016-07-08 観察
かぼちゃの実ができそうなできそうじゃないような・・。 だいぶ前にウキウキしながらすいか用に持ってきた白い緩衝材を、 このかぼちゃの下に敷いてみた。 すいか、ほぼ全滅なのでもう必要ないしな・・。w
-
2016-07-08 株更新作戦その後
子蔓が4本伸びて、各蔓に雌花の蕾が着きました(*^-^*) 株を更新させるって意味ではなかなか順調。 でも、梅雨に入ってからうどん粉が増えてしまい、 さらに芋虫?青虫?がチラホラ登場して葉っぱを食い荒らしてます(`ω´*)ムキー ...