かぼちゃ
検索結果 (4028件)
-
2016-06-28 イチローさんの受粉候...
すこぶる元気なイチローさん。 今のところ病気にも罹らず順調です。 そんなイチローさんの左子づるに雌花がつきました。 8節目なので、受粉候補とします。 梅雨全開な今日この頃、開花日は雨が降りませんよーに (-人-)
-
2016-06-28 実はあきらめました
1番果が少し大きくなっていたのですが落ちてしまいました。環境とお世話が生育条件に足りなかったのだと思います。 グリーンカーテンとして、花を摘みつつ、あと1ヶ月~2ヶ月育てます。 綺麗な葉は見ていて気持ちがいいです。 下の数枚はうど...
-
2016-06-28 実がなってた!
実がいくつかなってた(*^^*)坊ちゃんと何かな?
-
2016-06-28 どんどん
ぐんぐん生長しておくれ! 本日は草取り作業!
-
2016-06-27 うどん粉病拡大。
綺麗に雄花が咲いていたので見ていると… アザミウマだらけ…(ー ー;) せっかく綺麗に咲いているのに、申し訳ないけれど切り取ってゴミ袋へ。 そして葉にはうどん粉が。 この間よりも広がっている。 重曹スプレーは効果が...
-
2016-06-27 6月27日 スイカ ...
ほったらかし栽培の1番生育の良かった スイカが鳥害に遭遇 廃棄しました!
-
2016-06-27 ハロウィンカボチャ
いよいよ本気の本葉が出始めた! 初期の本葉は普通のセイヨウカボチャと同じような形をしているから、ジャイアンと間違ってないかちょっとだけ不安になるw ハロウィンカボチャの葉っぱには大きく切れ込みが入ってる。ペポカボチャ。 毎年ウ...
-
2016-06-27 バターナッツの様子
すごい勢いで、伸び伸びしています 今から、空中へって無理だろうか? 隣のひよこ豆を攻撃する位、伸び伸びしています 恐るべしバターナッツ( _ )
-
2016-06-27 初収穫
収穫のタイミングが分からないのです。収穫したものは150グラム。思った以上に小さい。調べてみると、300グラム以上で収穫だそう。 若すぎたかと思い、素揚げにして食べてみましたが、早すぎたので味は薄かったですが、ホクホクで粉質感があり、こり...
-
2016-06-27 初収穫
ネズミに3株も喰われて枯れたので、貴重な1株から取れたものです。 写真、左から2つめがくりひろです。 栗えびすと比較して模様が微妙に違うでしょ。はっきりした紋様がタキイ、ぼけ味のあるほうがサカタです。