かぼちゃ
検索結果 (4028件)
-
2016-06-19 追肥です
実がソフトボール大になったら追肥。とのことなので追肥をしました。 ソフトボールってどれくらいの大きさなんでしょう? というか、その基準って普通サイズのカボチャのことなので、ミニカボチャの場合はどれくらいなんだろう? まぁ、着果が確実に...
-
2016-06-19 無事に着果!
前の写真の実は落ちてしまいましたが、別の実が着果。 着々と大きくなっています。(写真は取り忘れた……) ということで、追肥をしました。 藁いらずを敷いて一ヶ月もかからず、藁いらずを超えてしまいました。 カボチャは勢いがいいなぁ。
-
2016-06-19 虫に脱力
雨の中で濡れた花で人工授粉させた翌日は晴天! 今からまた受粉させてもいいんでね?と閉じた雌花を開いたら、 腹ペコアオムシ、、いや、満腹アオムシが、満足そうに雌しべを食べ終えていました。一体、いつからそこに、、、、受粉は完了していたのか、...
-
2016-06-19 空中栽培の途上
なんとなく、空中栽培先輩のように進行中。
-
2016-06-19 ちょうちんみたい
栗王なのか火の国なのかわかりませんがちょうちんみたいに宙に浮いてます。畑が蒸し暑い。ウドンコ病が心配。
-
2016-06-19 受粉
朝6時半に受粉作業しました。 他に雄花がなかったので、同じ株の花同志ですが。 雨が降りそうで湿気が多いからか、雄花から花粉の採取は目に見えてはできず。微かに黄色い点が二三見える程度。 不安なので結局、直接擦り付けることにしてしまいまし...
-
2016-06-19 今日もハダニ洗い流し
雨に濡れるついでに葉裏を洗い流しました。 洗ってもすぐに増える下の葉3枚位はちぎろうか少し迷いつつ、延命してるのでしょうか、これは。 病気は大丈夫そう。純粋にハダニのせいで葉色が良くない感じ。 上の葉に影響が少しでも出そうならちぎるつ...
-
2016-06-19 雌花が連続で開花する...
2週間前ほどから連続して開花 朝方に受粉
-
2016-06-19 4本仕立てにしました
子づる4本仕立てにしました。 本当は3本らしいけど、もうすごく伸びてて取るにしのびなかった。 実は10節以降らしいので、花は全て取りました。
-
2016-06-19 収穫はいつできる?
ヘタの部分がコルク化したら収穫といいますが、何時なの?もう、大きすぎるー