かぼちゃ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > かぼちゃ

かぼちゃ

検索結果 (4028件)

  • 2016-06-15 朱姫/梅雨時期の授粉

    朝6時、どんよりと曇り空。いまにも雨が降りそうです。 雌花がふたつ開花したので、授粉しました。雨で花粉が流れないか心配!? 自然にお任せするしかありませんね(^_^)/

  • 2016-06-15 雄花が咲きました。

    今日は雄花が3つ、咲きました。 そして雌花は咲いていませんでした…^^;

  • 2016-06-14 待望の雌花!!!

    ようやく雌花がつきました。 本葉9枚目。 本当は、本葉10枚以降に実を付けた方が良いらしいんですが、受粉するか分からないし、明日人工授粉を実行しますよ! ちょうど雄花も咲きそうだし。 去年、勿体ないからと根元近くで実を付けた物は...

  • 2016-06-14 やばいです‼︎‼︎

    昨日の初トマト祭りの感動も束の間、 コナジラミです、ブワッと飛びましたヽ(・д・!i!i)ノヤベェェベ 今まで何とか無農薬でやってきましたが、いよいよ無理かも… とりあえず、葉水やって、凌ぐ。 が、ブワッと飛ぶわな、...

  • 2016-06-14 未だ

    未だ正体分からず… 少しずつ大きくなってきています! 明日また雌しべが開花しそうなのに雨。。

  • 2016-06-14 かぼちゃ畑の三兄弟

    親蔓の先端が顔を出しました^^ 両サイドは、もう少ししたら摘芯です。

  • 2016-06-14 悲しい気分

    先日受粉作業をした栗坊2号と白い坊ちゃんがダメだったみたいです(´д`) 実が黄色くなって成長しませんでした。 あと、栗坊3番目の雌花も開花せず黄色に。 時期のせいか、株の成長が追いついていないのか、肥料?梅雨だから? ...

  • 2016-06-14 雌花が…

    コリンキー急成長(*^-^*) やっぱり雨が降ると伸びるね。 フェンスに蔓が届いて、 良さげな場所に雌花が着きました(*´∀`) 雄花もチラホラ咲いているので、受粉の準備はいつでもOKよん♪(´ε` )

  • 2016-06-14 子蔓伸びたぁ~

    庭の隅でひっそりと成長中。 でもその場所、日当たりがとってもいいんだゾ~(*^-^*) これからグングン伸びてくれることでしょう( ´艸`)

  • 2016-06-14 朱姫/摘果#2

    6/6に初めて授粉処理をした2果と6/7に処理した1果を摘果しました。 摘果した実は、うずらの玉子サイズから大きくなりませんでした。 同時期に上手く受粉できた実は、こどもの握りこぶし大に生長しています。 つる先には、雌花が沢山...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
カボチャ
並替え
地域 
    

レシピ