かぼちゃ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > かぼちゃ

かぼちゃ

検索結果 (4028件)

  • 2016-05-25 バターナッツ植えつけ

    バターナッツ苗を植えつけしました。 先週(ネット)購入した時は、一瞬『ちっさ』とか思ったけど、よく見りゃさすがプロの苗。 私のヒョロヒョロ苗とは違って、茎が太くて葉っぱも大きくて立派。 堆肥と腐葉土、少しの化成肥料とネキリムシ...

  • 2016-05-25 またまた不明カボチャ

    日にち不明~_~; カボチャ根付いたかな?たしか、坊ちゃんカボチャだったような…。 種から育てたので、メロンかスイカかキュウリかわからない。 なにが育つか楽しみ♪(´ε` )メロンがいいな〜〜\(//∇//)\

  • 2016-05-25 本葉4.5葉

     葉色も黒々として、元気そうである。 *この長瓢箪は、相当に暑い所が故郷のようである。続く夏日の暑さもヘッチャラ ♪ ミラーシートの輻射熱もバカにならず、さらに暑さを増す・・・・ *・・なのにウリハムシは、やって来た。広い範囲でのキ...

  • 2016-05-25 本葉5.4葉、根も伸...

     日中、葉が萎れにくくなった。同時に根もしっかり伸び出した。 *本葉は5.4葉。今まで日中になると、葉が萎れていたのに、あまり萎れないようになった。 *しかしこのカボチャ、確かに高温には弱いようである。夏日には、日覆のスダレなしでは...

  • 2016-05-25 開花し始めた

     夏日が続いたせいか、梅雨を待たずして開花である *開花直後の花でオシベの葯は、真っ直ぐ棒状に伸びている。 *開花後1時間もすると、葯の花粉は完熟してカンザシのように垂れ下がり、風でも揺れるようになる。 *普通、メシベはオシベより...

  • 2016-05-25 蕾が膨らみ始める

     熱い日が続いたせいか、梅雨を待たずして開花の気配である

  • 2016-05-25 ツルが伸びた〜〜

    大きな葉に隠れて見えなかったけど、いつの間にか親ヅルが伸びていた! マニュアルによると、「親ヅルを5節で止め、子づるを3〜4本伸ばす」とな。うわー、摘芯って初体験。慎重に数えて、1個目は小さいからパスして念のため1個多く、、、、7節残して...

  • 2016-05-25 雌花♡

    雌花を発見! ってか…昨日ノート書いたはずなんだけど…消えてる(涙)システム障害のせいかな?簡単に書きます。 昨日は子づるを取り、今日も、親づるから出てきた子づる(わき芽)を摘み取りました(^-^) そして、雌花を...

  • 2016-05-25 坊っちゃんすくすく成...

    言うこと聞かず茄子の方へ... 簾買ったのに~(ダイソーで)

  • 2016-05-18 植え付け

    ちょっと遅れてしまいましたが、畑に植え付けました。 植え付けが遅れたせいか、双葉が黄色くなっています。 タマネギの跡地に伸ばす予定です。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
カボチャ
並替え
地域 
    

レシピ