かぼちゃ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > かぼちゃ

かぼちゃ

検索結果 (4028件)

  • 2016-05-08 植え付け

    庭に植え付けました。 ボロアーチの下の40cm四方の区画2か所に穴を掘って、牛糞堆肥、化成肥料、バットグアノを穴施肥しました。 2本仕立てにして、1本はアーチに這わせて空中栽培、もう1本は地面に這わせる予定です。

  • 2016-05-08 植え付け&これまでの...

    ロング南瓜(2015年に購入した種) 4月3日 種蒔き 4月11日 追い蒔き(保温を忘れたときに、寒波にあったため、1粒しか発芽しませんでした) 5月2日 植え付け(2株) 株間 50cm 元肥料(20cm程掘ったとこ...

  • 2016-05-08 植え付け&これまでの...

    ロング南瓜(2015年に購入した種) 4月3日 種蒔き 4月11日 追い蒔き(保温を忘れたときに、寒波にあったため、1粒しか発芽しませんでした) 5月2日 植え付け(2株) 株間 50cm 元肥料(20cm程掘ったとこ...

  • 2016-05-07 定植

     本葉が出始めたばかりだが、定植をした。 *ほぼ双葉の状態での定植だが、これはジフィーポットの凄さということだろう。早い話が芽さえ出ていれば、定植は可能である。しかし、このポットは、私にとって全くの初体験。これから先、どんな問題が起き...

  • 2016-05-07 姫とうがん

    ホームセンターに行って何気なく寄った苗木売り場 目についた姫とうがんの文字が気になって・・・ 植える場所がないのに買ってしまった 庭の端の端に申し訳なく植えてみました ブロック塀の直ぐ側で横は柚の木があって ど...

  • 2016-05-07 5月7日 パターナッ...

    前回 一粒種の育苗中バターナッツカボチャがゴールデンウィーク前半旅行の間 水不足で枯れてしまいました! 今年は栽培をあきらめます。

  • 2016-05-07 栗坊少しずつ成長中

    手前が、強風でフラフラだったけど割り箸支柱に救われた栗坊。 少しずつ大きくなってるカンジ(^-^) 奥は、根付いたのかどーなのか分からない坊ちゃん(^-^;)ガンバレヨ

  • 2016-05-07 落ち着いてきた?

    しいたけさんの言う通り、活着したのか元気になって来ました^^ 定植時は、葉っぱが黄色くてだめだと思っていましたが・・・ やれやれです・・・

  • 2016-05-07 朱姫/定植2日目

    定植した日の夜、雨が振りだしましたが、今日は朝から晴天です。 お日さまをたっぷり浴びて大きくなってください♪

  • 2016-05-07 5月6日 ジャンボカ...

    早朝より 畝整備開始 鶏糞を大量 溝施肥 その後 育苗していた ジャンボカボチャの苗を植え付けました! 合計3株 残り2株は昨年のこぼれ種 コンポスト付近 勝手発芽 した物を植え付けしました。  

検索 絞込み

該当のカテゴリー
カボチャ
並替え
地域 
    

レシピ