かぼちゃ
検索結果 (4028件)
-
2016-05-04 ミニカボチャ 坊ちゃ...
ラベルのキャプションです。 個別の記録はやりきれないので、カボチャとしてまとめます。
-
2016-05-04 甘ほくカボチャ(カネ...
ラベルのキャプションです。 個別の記録はやりきれないので、カボチャとしてまとめます。
-
2016-05-04 白い甘ほくカボチャ(...
ラベルのキャプションです。 個別の記録はやりきれないので、カボチャとしてまとめます。
-
2016-05-04 催芽作業、再び。
挿し芽の保険に、種の催芽もやっておきます。 今回は、5粒。 ちょっとやり方を変えて、新聞紙で包む代わりに 黒マルチの切れ端を被せて遮光してみました。 密着して、酸素不足になるか心配ですが、やってみます。
-
2016-05-04 カボチャ4苗を植えま...
畝は幅60cm、深さ30cmで掘り、底に苦土石灰を撒いて土を被せた上に さらに苦土石灰を撒いて、土とよく混ぜ合わせました。 1週間後の今日、完熟牛糞と化成肥料、野菜の土を混ぜ合わせ、 透明マルチを張り畝を完成させました。 畝...
-
2016-05-04 植え付け後、大きくな...
4/25に畑に植え付けたが、その後大きくならない。最高気温12°C最低9°Cと寒いのは確か。ナスやピーマンは寒さが苦手と思ったのでビニールトンネルキャップをしていたが、カボチャは丈夫と思い何もしていなかった。行灯を立てて風だけでも防ぐ。
-
2016-05-04 ビニールトンネル
5日しか経ってないのに成長が早い。寒い日はビニールトンネルの中にいます。
-
2016-05-04 本葉が出てきた
本葉が見えてきた。
-
2016-05-04 ポットを植え替え
3月末に暖かい日が続き、双葉が大きくなった。8cmポットからはみ出そうなので、うちにある一番大きい黒ポット15cmに植え替え。 植え付け予定地の土作り。ホウレンソウを撤収。耕し、落ち葉堆肥、米糠、牡蠣殻石灰、油粕を混ぜる。スズメに掘り返さ...
-
2016-05-04 種蒔き
一度は育ててみたかったカボチャ。 庭ならミニカボチャだけど、種が高いからどうしよう、と探して見つけたミニマロン。1袋3粒。二つ蒔いて室内に置きます。