かぼちゃ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > かぼちゃ

かぼちゃ

検索結果 (4028件)

  • 2016-04-21 芽欠き

    先日本葉三枚で植えつけた苗がだいぶ元気になってきたので、4枚目で芽欠きをしました。もう露地でも大丈夫そうなのでトンネルも撤去しました。今回は植付け時に粒剤も入れていないので、アブラムシも気になりましたが、先日の若葉2号のおかげか、ところどこ...

  • 2016-04-21 植付け

    赤尾の畑に南園芸で苗にしてもらった九重栗を植えつけました。この時期はまだ霜が心配なので、トンネルをかけておきます。

  • 2016-04-21 種まき

    娘(2才)と一緒に、 培養土を詰めたポリポットに種まきしました。 沖縄あたりの温暖な地域のカボチャらしいので、他のバターナッツや玩具カボチャよりは遅めの種まきにしました。 ひょうたん型を3株、 丸型を3株。 『無肥料・無農...

  • 2016-04-20 【成長】成長期の子を...

    こんばんは 桜屋ひむろです 成長期の子を見守る母親の気分。 発芽したかぼちゃさんたちはすくすくと成長しています。 数日前はカリメロみたいで可愛かった発芽かぼちゃさんたち。保温のためにビニール袋をかぶせたまま日向ぼ...

  • 2016-04-20 畑へ植えつけ

    昨日半日苗を水につけてました。本日畑へ植えつけて来ました。 カボチャとネギの混植でカボチャの肯ちがよくなるとか。 植える時に、カボチャ苗にネギを一緒に添えて植え付ければ、病気が出るのを防ぐ効果がある。  また、...

  • 2016-04-20 観察

    先日近所の種苗店へ偵察へ行ったら、 小玉スイカの苗が売っててちょっとスイカをやりたくなった。 さらに、 最近流行りの(?)そうめんかぼちゃを食べてみたくって、 それもやってみたい・・。 ただでさえ「植える場所あ...

  • 2016-04-20 袋蒔き

     4月20日8:00AM・・袋蒔きをした。 *種子は、3秒浸種した後、タオルで水気を拭き取った。 *保湿剤として、湿ったバーミキュライトを入れたポリ袋に種子を入れ、密封して「袋蒔き」にした *袋蒔きを、30℃にセットした湿式発芽器(自...

  • 2016-04-20 朱姫/本葉のギザギザ

    本葉のギザギザがはっきりしてきました。 元気に生長しています。

  • 2016-04-19 双葉にょきにょき

    双葉、さらに伸びてきました。 さすが、カボチャの双葉は大きいなぁ。 葉の長さ4cm。 中心に本葉の赤ちゃんが見えてきました。 遅れて発芽した子もいます。 種の帽子、かぶってます。 白い芽はやはり生育不良だったみたいで...

  • 2016-04-19 明日、畑へ移植

    夕方からバケツに水を張り ポットごと浸してます。 かぼちゃの真ん中に小さな まん丸な粒がありました! お花の蕾かな〜♫ 明日、畑へ植えます。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
カボチャ
並替え
地域 
    

レシピ