かぼちゃ
検索結果 (4028件)
-
2016-07-13 羅漢果成長。アケビは...
*羅漢果は、中国の超貴重植物とか?乾燥したもの以外の、種や実は、輸出禁止とか。 面白半分で、国内産の種をネット購入した。放置していたら1株だけ育っていた。ウリ科で1年生。雌雄異株。 雌株か雄株か分からないが、来年も種を買うことになる...
-
2016-07-13 まるで笹林
ずいぶんご無沙汰だったが、一、二度、肥料を根元へ施用して置いた。梅雨時の雨をもらってかぎっしり出揃った。
-
2016-07-13 冷蔵雄花でも結実?
昨日、冷蔵しておいた雄花で受粉した雌花は結実したような気がする。 普通に雄花で受粉したものはやはりダメなようだ。 腐ってきた。 受粉8日目の実はどんどん大きくなっている。 今日は雄花が4つ咲いた。 雌花は咲いていないの...
-
2016-07-13 ウドンコ病、蔓延の気...
梅雨期、雨で葉が濡れている。ウドンコ病はそんなに目立たないが、天気が良くなると、葉が真っ白になりそうである。晴れ間を見つけて消毒でもしないと、大変なことに・・・・・ *長手直径46㎝、胴回り139㎝。 *3日前、大塚2号を100g...
-
2016-07-12 種蒔き
急遽いただいた種、ジャンボかぼちゃ。 6月までにまかないとダメだったみたいですが… 今回2苗分(各2粒ずつ)植えました。 しばらくGreenFarmの端っこで栽培してみます。
-
2016-07-12 結実
バターナッツカボチャが大分ふくらんできた(^^)
-
2016-07-12 定植
零れ種でいつの間にか芽が出ていたバターナッツカボチャ。第二圃場に定植。
-
2016-07-12 冷蔵雄花で受粉
今朝は雌花が1つだけ咲いていた。 昨日、咲くかもしれないと思ってた物が、やはり咲いた。 が、雄花が咲いていない。 こんな時のために雄花を冷蔵しておいたのだ! どうなるかわからないが、たっぷりと花粉を付けた。 昨日、受粉した...
-
2016-07-12 かぼ太郎(右)受粉
かぼ太郎の右子づるの雌花が咲いたので、受粉しました。 これで、すべての蔓に受粉作業をしたことになります。 あとは2果目を作るかどうか。 状況を見ながら決めたいと思います。
-
2016-07-12 日に日に大きく
同じ角度で写真撮ると生長がわかる!