きゃべつ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > きゃべつ

きゃべつ

検索結果 (3858件)

  • 2012-12-14 キャベツの苗植えまし...

    ブロッコリー、キャベツ、カリフラワーの苗を植えました。 二週間ほど前に作っておいた畝に植えつけます。 穴15cmくらい掘って水をあげながら植えつけます。間隔は40cmとりました。 虫除けにサンサンネットをトンネルがけしました。

  • 2012-12-14 畝づくり

    ブロッコリー、キャベツ、カリフラワーを植えるための畝作りをしました。 畝全体に土壌改質材を撒きよく耕します。 幅、深さが15cmくらいの溝を二列作ります。 溝の底に落ち葉堆肥を敷きます。ぼかし肥料と有機石灰を良く混ぜたもの(1/4...

  • 2012-11-10 寒冷紗を外しました!

    まだモンシロチョウも飛んでいるけれど、食べられるのは外葉だけらしいので、日当たりも考えて寒冷紗を外しました。<完>

  • 2012-11-02 かた~く、小さく、結...

     

  • 2012-11-02 新たな食害はなし☆彡

    いつも寒冷紗を開けるときドキドキだよぉ(°□°;)<完>

  • 2012-10-30 パックリ割れてる~(...

    このみ姫、虫も付かず順調だったのだけど、どのくらい大きくなるのか分らなくてそのままにしていたら… パックリ割れています(><) しかも全部~(TT) 収穫して切ってみたら、ぎっしり詰まっていました。 小さなキャベツなので...

  • 2012-10-25 ヨトウムシ見つからな...

    今朝は、寒い中キャベツの虫チェックにでかけてきた!新たに食べられている様子はなく、虫も見つからなかった。これ以上被害が広がらないといいんだけど・・・ ネットで調べたら、アオムシは外葉だけを食べると知った。ヨトウムシ退治が肝心なのね。<完>

  • 2012-10-24 結球し始めてた☆彡

    中の方を触ってみたら、結球し始めていた♪よかった!虫も紫の方が被害が少ないようだ。このままだといいな。<完>

  • 2012-10-24 悔しい~(><)食べ...

    食害防げない。。。にっくき族は見つからなかった!全滅しちゃうのかな?すべてのキャベツに予防スプレーをしてみたいけど、効果あるかな?<完>

  • 2012-10-22 結球してないね・・・

    赤キャベツは巻きがしっかりしているイメージがある。そのせいか、まだ結球していない。こっちも食べられてる~(°□°;)

検索 絞込み

該当のカテゴリー
キャベツ
並替え
地域 
    

レシピ