きゅうり
検索結果 (10063件)
-
2014-03-28 ピクルスキュウリ/播...
マイクロキュウリと同じくセルトレイ4セルに各2粒づつ播種しました。 キュウリの種は嫌光性、1cm深さになるよう覆土しました。 発芽適温25-30℃、生育適温(昼気温22-28℃、夜気温17-18℃)を目安に管理します。 <写真#1...
-
2014-03-28 マイクロキュウリ/播...
マイクロトマトと同様、セルトレイ4セルに各3粒づつ播種しました。 キュウリの種は嫌光性、1cm深さになるよう覆土しました。 発芽適温25-30℃、生育適温(昼気温22-28℃、夜気温17-18℃)を目安に管理します。 <写真...
-
2014-03-27 ピクルスキュウリ/播...
ピクルスキュウリを育てます。 ピクルス漬けに適したキュウリで、実は4-8cmくらいのミニサイズで収穫するそうです。藤田種子さんから購入しました。 一晩種を浸水し、明日播種します。 種の大きさは、同時に播種したマイクロキュウリ...
-
2013-09-18 3本目収穫(*\\\...
やっとノってきた(*\\\'▽\\\'*)♪
-
2013-09-16 支柱
地這いなのですが、団子虫がいるので支柱を立ててみました。つかまっています。葉が硬くなってきました。何か実はできるのか?冬場は日当たりが全くなくなるので心配です。ベニカマイルドを散布しました。ゴーヤより虫が移るといけないので。
-
2013-09-15 室内に避難。
ムリクリ室内に避難・・・・。 さすがに手すりの上じゃヤバイです・・・。 高いところからおろしたおかげで、上の方で大きくなっていた実を発見(´▽`)またまた右側の株です。一日でずいぶん成長しますね。 明日の朝には収穫です。 子ヅル...
-
2013-09-13 初収穫です。
朝一で収穫。即食べましたよ~~!! トゲトゲが痛い。 ただ~~みずみずしさは感じなかったな~? きゅうりなのに、しっとりした感じ? 水分が少ないというわけではなく・・・・硬すぎるというわけではなく。 シャリシャリ感よりしっとり...
-
2013-09-06 【シャキットきゅうり...
8/21 14本目収穫。 8/24 追肥20g、万田アミノアルファで水遣り。 9/5 最後は子づるの葉っぱがモザイク病のような感じになった。葉っぱが厚ぼったくてパリパリした触り心地。実も全然大きくならなかった。来年はアブラムシ対...
-
2013-09-04 【北進きゅうり】 栽...
8/21 8本目収穫。 8/24 追肥20g、万田アミノアルファで水遣り。 9/4 撤去しようと思ったら見えないところにきゅうりがなっていたので、10cmくらいで小さいけど9本目を収穫した。 北進は初期からずっとうどんこ病...
-
2013-09-03 1.5m 到達 (*...
左側1.5m です!! 朝日が当たるがわ・・・(関係かるかな??) もう少し支柱を伸ばしちゃうことも考えましたが、 この時期に育てるので、無理せす、数より美味しいきゅうりを食べることを目標にします。 ただ、今日・明日の天気予...