きゅうり
検索結果 (10063件)
-
2013-09-02 弱ってきたので終了し...
8/28 2本収穫(累計43本) 弱ってきたので小さいけれど収穫しました。 9/2 もうヨレヨレです。可愛そうなので写真はありません。43本の収穫は大満足です。 思い出せば ・連作障害の無さそうな場所を選んだのがよかった。 ...
-
2013-09-02 地這キュウリの収穫⑩
地這キュウリを収穫しました。 前回、大部分の葉が枯れましたがツルの先の葉が 生き残っていたのでまだ少し実が採れました。
-
2013-08-31 収穫(通算12本目)
今日は久々にキュウリを1本収穫しました♫長さは約18センチでした。これで通算12本目の収穫です。 ベビーキュウリは各苗にいくつか付いているのですが、これから無事に大きく育ってくれるかは微妙な感じです☆
-
2013-08-30 今日の様子
キュウリ2号の実は無事に収穫を迎えられそうです。キュウリ1号の実は、このまま育つか枯れるか微妙な状況・・・。キュウリは毎日でも食べられるので、あと何本か頑張って欲しいなあ☆
-
2013-08-29 雄花発見。
雄花の方があとから発見しました。 前育てた(よくわからない品種)は、雄花がかたまって咲いていたけど、 今回は単独です。しかも、これひとつしか見つけられていません。 雌花は節なりにに現れているんだけど???? 脇芽の成長もばらばら...
-
2013-08-29 持ち直した?
生長の遅かったキュウリ2号の実ですが、一晩でググッと大きくなった気がします。1号の実も無事に大きくなってくれるといいな♫
-
2013-08-28 きゅうり進化
日当たりがよくないのでなんとかひょろひょろのまま成長しています。葉が小さいです。今日は稲わらを購入しました。150円でした。(結構さがしました。)虫に食べられるのが怖いのでまたネットをかけました。
-
2013-08-27 今日の様子
やはり、キュウリ1号・2号の実が膨らむスピードがかなり遅い気がします。今年はそろそろ限界なのかな。。。ダメ元で追肥してみます☆
-
2013-08-27 1つめのわき芽をカッ...
また、20センチ伸びてますね。 わき芽も大きくなってきたので、カットしました。 両方一つ目の脇目です。
-
2013-08-27 元気なシャキット!
復活してから、元気なシャキット! 子づるがとっても元気で、隣のゴーヤにもつれそうなので、反対方向に誘引~^^; 先日も友達に2本おすそ分け。今日も、葉の裏でかなりデカイキュウリを1本収穫しました。