きゅうり
検索結果 (10063件)
-
2016-07-04 収穫!
2本収穫!実家へお裾分け(^-^)v
-
2016-07-04 2本収穫
2本収穫しました。悪のりで人という字を書道してみました (´・ω・`) 合計20本
-
2016-07-04 本日の収穫!
もう少し収穫したいところ。 うどん粉病の葉を見つけたので、カリグリーン散布しておきました! 7/2 1本収穫 7/3 1本収穫 トータル12本
-
2016-07-04 キュウリの収穫です
いつも曲がりが多いので、キュウリの苗の状態は あまり撮影しないけど、今回はまっすぐが3本 苗の様子も取りました。 昨日も7本収穫済みです
-
2016-07-04 モロキュー
毎日毎日よく採れます。 一昨日収穫したのに昨日もこれだけ… 4株からこれだけ獲れるとは優秀です。 そんなにキュウリ食べられません。 でも仕方ないので、冷蔵庫で冷やしたキュウリを消費します。 たまたま冷蔵庫にあったアンチョビ...
-
2016-07-04 挿し木がしなしなに。
キュウリの挿し木がヨレヨレになってきた。 やはり難しいのか。 一本は完全にダメそうなので撤去。 新たにツルを切ってきて、今度は水耕栽培で育ててみることに。 付いていたツルと花芽は取り除いた。 葉も2枚だけ。 とにかく...
-
2016-07-04 トゲトゲの虫
葉が一枚だけ枯れているものがあった。 何だろう?と見てみると… トゲトゲのイモムシが!? この間、取り逃がしたものがこんなに大きくなったのか!? いったい何の幼虫だろう。
-
2016-07-04 挿し木に挑戦
どんどん伸びる孫ヅル。 放任で良いらしいのだが、邪魔なものは切っている。 キュウリも挿し木ができると言うので、切ったツルを挿し木にしてみる。 キュウリの挿し木は難しいらしい。 上手くいくだろうか。
-
2016-07-04 オバケきゅうり
キュウリは、実が付き始め食べ頃サイズになるまで待ってるつもりが、ついつい忘れてしまって、思い出した時にはすでにオバケサイズになっていたということが多々あります。 今季はそんなことがないようにしようと思っていた矢先に、すでにオバケきゅう...
-
2016-07-04 26本収穫
かなり苗に負担と先への不安が出てます 実はある物の 先行き不透明なり 2期目を植えないと。