きゅうり
検索結果 (10063件)
-
2015-10-14 雌花が咲かなくなった
現在着果確認できているのは3個。 夏のあいだのキュウリとは違って、ものすごーくゆっくりな成長ではあるものの、この3個だけは着実に肥大していってる。 うち1個は近々収穫できるかな? アーリーセーフやら葉裏に水をかけることは続けている...
-
2015-10-14 3期目 最初で最後の...
8月に苗を植え付けた3期目の“夏すずみ”から一本だけ収穫できました。小さいけど(笑)9月中旬以降日中の気温があがったのがよかったかな。 先日はご近所さんより立派な露地栽培のきゅうりを沢山いただきました。おひさまの光を浴びてのびのび...
-
2015-10-13 撤収
つるが伸びるだけで、花も咲かないので撤収しました。
-
2015-10-13 ほそぼそとれます
ダンナをぎっくり腰にしたことに まったく反省の色がないクマ。 まだ、ほそぼそとれてます 累計70本。マボロシ込みで71本。
-
2015-10-10 10日前の受粉果
今頃になってゆっくりと肥大を始めてる。 キュウリってこんなに遅かったっけ!? 冬越しの準備を始める小さなカメムシが、葉の裏にポツリポツリと休んでいる。 ハダニを落とすため、毎朝葉裏に水を撒いているけど、最近は近づいただけで威嚇の臭...
-
2015-10-08 様子をみていました
ずーと様子を見ていました。再生しませんので、終了します。 蛾の幼虫など、駆除してもなお発生していましたので食べつくされました。終わりの方にはトカゲさんも参上してくれましたが、手遅れでした。成果2本。
-
2015-10-06 終了しました
日曜日に撤去しました。 最初は調子が良かったのですが、徐々に変な形で出来るようになり、トゲもなくなり、あんまり食欲がわく見た目でなくなってしまいました。それでも10月頭まで細々と花は咲かせたりしていました。 うどんこ病は少しだけ...
-
2015-10-06 まだとれた
もう終わりかと思いきや まだ取れたので 早速クマにパシリにされるダンナ。 クマも嬉しそう。 累計68本。マボロシ込み69本。
-
2015-10-06 終了
育たなくなったので終了
-
2015-10-06 収穫
09/29 1ケ 10/06 1ケ