ころたん
検索結果 (1434件)
-
2014-06-21 2m超えました
どんどん大きくなるころたん! 雌花と雄花の区別がつかないため、人口受粉はまったくしていません。花の数は非常に多く、すべてがメロンになったら、ものすごい量になるな~と思いつつ、日々下部を整枝しています。 成長は、ものすごく早いです...
-
2014-06-15 アザミウマ&ウリハム...
アザミウマとウリハムシ発見!! ウリノメイガかな??小さい青虫もいた! 夕方にマラソン剤を使用。 去年は収穫間近でモザイク病らしき症状が出てしまったので、早めの農薬散布! ウイルス感染しないように、気をつけないといけない...
-
2014-06-08 ネット設置
漸く子蔓の先がトンネルの端に届いたのでネット設置.これから上に誘引して立ち栽培にするつもり.まだ株が弱々しいので孫蔓は全てカット.カットした孫蔓をポットに挿してみる.雨が続き湿度が高いので根付くかも知れない.
-
2014-05-17 子づるの整枝しました...
親づるか?子づるか?もしくは孫づるか?悩んだあげく、正しそうな子づるを取り除きました。素人にはホントこれが分かり難いな~ 順調に育つのか?不安ですが、駄目ならまた来年、という意気込みでがんばってみます。 整枝したので、メネデール...
-
2014-04-29 植え付け
1回目の4株が届いたので プランター13,14に植え付け 牛フン堆肥、カキガラ石灰入れておいたプランターにベストガード、ダイアノジン、マグァンプ入れて植え付け 黒マルチと敷きわらにしてみる 5月中旬にあと3株届く予定 モベント灌中
-
2013-09-20 あれから。。。
もう、全部収穫。急に雨の日が続き湿度が高くなって来て、追熟中のころたんの表面に黒い斑点が出来、どんどん広がってしまった!!(TT) プレゼントする予定のころたんだったけど、これじゃぁあげれない~(><) ま、今後の勉強のため、切...
-
2013-08-27 何の仕業!?(><)
まだ元気な③番プランターのころたん。 離層はまだか・・・と観察してたら、ころたんに穴が開いています!! 何か、細い物で突き刺したような跡が。。。 「ひなの」と友達の子供用に大切に育てて来たのにぃ~~~(TT) 穴の奥を見てみ...
-
2013-08-25 2号は2.2kg!
今朝、8時前(相方の気持ちとしては、まだ明け方な時間帯。)に相方から電話があり、何事かと慌てて出てみると、 「チロパンダ大変!ころたん2号と3号が落っこちて、3号が割れてる!」 相方曰く、前回見た時には普通で、特に風が強かった訳でもない...
-
2013-08-21 ようやく離層ができて...
先日摘芯をした後、急に元気のなくなった①番プランターのころたん。 葉も枯れてきてまた②番プランターの時のように早採りしないと…と思ってたら、1つの実にようやく離層ができてきました^^ この実とツルの付け根の部分にわっかのようなヒビが...
-
2013-08-19 孫ツルの摘芯。。。
孫づるはもう2階のベランダまで届き4m位に。。。 まだ、今でも実を着け続ける始末(><) なかなか離層が出来ないので、サカタのタネさんに聞いてみた。伸びすぎたツルを摘芯した方が良いって! 株の元気が良すぎて、なかなか実が熟さな...