ごーや 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ごーや

ごーや

検索結果 (3704件)

  • 2013-06-22 子ヅル続々摘芯&下葉...

    やっと晴れました(*\'▽\'*)♪ 気になっていた下葉かきをしました。親蔓を横に誘引していたので、 成長した葉が土についちゃうんですね~~ 梅雨時の長雨に土についた葉は病気の元。 株も元気に成長してきたので、ここらでスッキリりさせ...

  • 2013-06-18 定点観察 #13 ラ...

    ゴーヤの成長が速く、すでに準備したネットが枝と葉で埋め尽くされました。 定点観察も、ベランダの奥行きがなく、全体を写しきれなくなりましたので、 これで終了します。 雌花が順調に咲いており、1日1花ペースで増えています。 最初に受...

  • 2013-06-16 マリーゴールド撤去

    一緒に植えていたマリーゴールドが大きくなりすぎて、土の栄養をマリーゴールドに持って行かれてる感じだったので、切って除けました。 根っこは残ってるので、センチュウ予防には、効果があると思います。 ゴーヤは次々雌花が咲き、12cm位...

  • 2013-06-16 萎れた

    2つ植わってるうちの1つが、萎れてしまった。 水切れでもなし。 根腐れ? 活着してなかったのか? 肥料が早すぎた? でも、もう1鉢のは元気だし。 なぜだろう・・・?? 一日待っても回復しなかったのであきらめ 予備に...

  • 2013-06-10 ゴーヤの苗を植えまし...

    昨年は摘芯をしなかったので、緑のカーテンとは呼べないほど葉がスカスカ状態でした。 1階の出窓から2階のベランダまでネットを張って育てたのですが、結構大変だったので、今年は2階のベランダからスタートしました。

  • 2013-06-08 成長

    早期に主枝を折ってしまったほうがようやく再成長をはじめ、三本くらいつるが出てきた。 もうひとつのほうは先が上限に達してしまった。子づるもけっこう出てきていて横にも成長をはじめている。もう上がないので明日摘心するかも。 ゴーヤとキ...

  • 2013-06-06 定点観察 #9

    葉が、ずいぶんと生い茂ってきました。 摘心の効果で、あちこちから脇芽が出てきています。 梅雨なのに、この晴れ具合のおかげでしょうか。 狭いベランダのため、だんだんこのアングルで撮影するのもつらくなってきました。

  • 2013-06-02 定点観察 #8 雌花...

    ようやくですが、雌花を確認しました。 雄花も含めて、1つも開花していませんが、ホッとしました。 これから、収穫に向けて気合が入ります。 葉の大きさや脇芽の伸び方も、今のところ悪くないです。 このまま、緑のカーテンにな...

  • 2013-06-02 ゴーヤの苗を頂いた・...

    昨日知り合いの方からゴーヤの苗を頂いたので畑の一角に植えました。 最初は支柱でネットをかけようかと思ったのですが苗が5本もあるので 頑丈な支柱と思い・・・リフォームの廃材を利用してこんなものを作りました。

  • 2013-05-31 定点観察 #7 痛恨...

    5/28(23日目)の撮影を忘れてしまいました。 痛恨です。もう二度と23日目は戻ってきません。 新たな気持ちで、毎日しっかりと観察しようと思います。 大分、脇芽が伸びてきました。 思った方向に伸ばすのも、なかなか難しいです...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ゴーヤ
並替え
地域 
    

レシピ