ごーや 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ごーや

ごーや

検索結果 (3704件)

  • 2016-04-12 変化なし

    ゴーヤも発芽までは早くても1週間くらいはかかるようなので、腐らせないよう水分を調整しました。 尚、気温はホットカーペット上の温度。 今朝、外には昨日降った雪が積もっていましたが、午後にはきれいに消えました。寒い朝でありました。

  • 2016-04-10 芽出し

    種のとんがりをカットして水に浸して芽出し作業を開始しました。青森県では明日雪が降るかもしれない。「あぁ、暖かい沖縄へ行きたい」と思いながら作業終了。

  • 2016-04-09 ポットに埋めた

    根っこが出てきたのでポットに埋めた 5つとも出てた

  • 2016-04-04 タネまき準備

    今年で3年目のゴーヤでグリーンカーテン 去年までは苗を買って育てていたのですが今年はタネまきから挑戦します まずは尖った方をつめ切りでカットする 尖った方がどっちか分からなかったものも。 中の緑の部分まで深く切ってしまっ...

  • 2016-04-04 発根OK→ポットに播...

     

  • 2016-03-25 発根作業!

     

  • 2016-03-25 芽だし開始

    3月24日に種を購入 ★農園に植える用★ 今日は 「えごま」の種を買いに普段行くことのないホームセンターに行ったら 太願寿ゴーヤって名前の超~どでかくなるらしい種が売ってた。 今年はこれを育ててみるかな。 ※種は7粒入ってました。。...

  • 2016-03-15 種蒔き

    壁 ダイソー ゴーヤ

  • 2015-11-24 撤収しました

    片付けようと思いつつ先延ばししてしまいましたが、ようやく撤収しました。 隣に植えていたオクラと白ゴーヤはネコブがついていましたが、ゴーヤにはネコブがみられずとても立派な根が張っていました。 来年もこのゴーヤの種から育てようと思います。

  • 2015-11-08 先週

    先週にはなりますが、一気に秋がきて 茶色になったのでのけました 種も沢山取れました。 そして、プランターごと熱処理として フィルムをまいておくと 発芽してました。 あぁ~~~、おそらく枯れるのに・・・...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ゴーヤ
並替え
地域 
    

レシピ