ごーや 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ごーや

ごーや

検索結果 (3704件)

  • 2015-06-04 畑に定植

    昨年のこぼれた種が自然発芽したものをポットに植えておいた 畑に定植 2本

  • 2015-06-03 摘心は完了していた

    ゴーヤを摘心したほうがいいとしょうパパさんに教えていただき、畑に行ったら、先っぽは2本とも切れていた。 母が1週間くらい前にやっていたらしいです(^^;)

  • 2015-06-03 ゴーヤ ネット

    つるが伸びてきたのでネット張りました

  • 2015-06-03 芽が出てきた

    だいたい25〜30度の一定の温度に保つと芽がでやすいということで、ポットの上に置いていたのですが、水を多くするとカビが生えてくるとも書いてあったので、少量にしていたらまぁ水分の蒸発が早くて1日に6回くらい水を足しています。 手間をかけ...

  • 2015-06-03 初めての栽培

    ゴーヤは種が固くて芽が出にくい。 水につけてあたたかいところに置くと芽がでやすい。 調べたことを元に、家にある電気ポットの上に置くことにしました。 容器に入れ、水を浸したティッシュに種が半分浸かる程度に置きました。

  • 2015-06-03 接木苗

    苗を植えて1か月、まあまあ順調な感じ 地面に近いところにどう見てもゴーヤでない大きい葉が! よく見たら接木の苗を買って来ていました。 栄養が取られそうなんで2枚切りました。

  • 2015-06-02 追肥

    50㎝くらいになったので一回目の追肥しました。 油かすとたい肥をやると育て方にあったものの、どうやればいいのか分からず。 うっかり穴を掘ると根を傷めるのでは…。 株の少し離れたところにぐるりと肥料をまき、草マルチを被せておきました。。...

  • 2015-06-02 移植

    先日たまごパックでから持ってった根がでてたやつは、 結局発芽まではいかなかったようです。 今日、じゃがいもの土寄せをしてたら、 野良ゴーヤを発見! (°ω°) 現じゃがいも栽培地はゴーヤ跡地です。 すかさずこち...

  • 2015-06-02 種まきから7週間

    種まきから7週間

  • 2015-06-02 摘心しました

    ぶちっとちぎりました。 まだネットを張っていないので、つかまるところを求めてさまよっています。 なんかひどいところに植えてるように見えるけど、そうでもないのよー(誰に訴えてるのか)

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ゴーヤ
並替え
地域 
    

レシピ