ささげ
検索結果 (481件)
-
2015-11-13 収穫
ここ2日でいっきに葉が黄化してきた、赤ササゲRED NOODLE。 一番長いのだけ種採り用に置いておいて…… 細かいのを全て収穫しました。 A鉢でこれだけ。B鉢はまだ緑色だけど開花無しorz ついでに、ミニハクサイのタイ...
-
2015-10-30 久しぶりの収穫
でももう花も咲かなくなったので、種取り用に残してあるさやが枯れるのを待って終了します。 来年は露地植えにしてもっとたくさん収穫したいな。
-
2015-10-21 収穫 5本 撤収
ひょろくて色もイマイチ 限界かな 撤収
-
2015-10-11 3本収穫
3本収穫しました。 今日は午前中雨だったので、明日晴れたら撤収します。 とてもおいしかったから来年は煮物にするほどたくさん収穫したいです。
-
2015-10-10 来年への備え
今晩は雨が降るらしいので、来年用に種とり♪ ひからびた皮を剥いていくと、播種の時に見た姿に再会 君らはこうやって命をつないで行くんだね 貢ぎ物をしていた会社のお局様Bのお母さんが来年は自分ちで植えたいとのことでタネをご所望...
-
2015-10-09 まだ生ってる♪
でも、そろそろかな? たくさん実をつけてくれた♪ 頂き物のタネだったけど、今年は王国でタネもたくさん採れたので、来年はこのタネで♪ 人にもたくさんあげられるな♪ .
-
2015-10-07 2本収穫
朝晩寒くなってきて、ササゲの成長が著しく悪くなってきました。 でもまだつぼみがすこーしついてます。
-
2015-10-06 お疲れです
今年も山ほど頂きました食べました。撤去前と後。
-
2015-10-05 終了しました
まだ実はなっていたのですが、葉の部分以外すべて、茎、花、さや、つぼみ、とアブラムシがびっしりになってしまったので、片付けました。 枯れちゃったキュウリやインゲン、パプリカは根がほとんど張っていなくてすぽっと抜けましたが、ささげはがっちり根...
-
2015-10-05 2本収穫
爆弾低気圧の際にアリがいなくなったためか、今日収穫したのは柔らかかったです。 でも、株元にはもう戻ってきちゃいました。