さつまいも
検索結果 (2362件)
-
2016-05-04 普通の?さつま芋苗
安納芋でいささか苦労した分 今年は並みのお芋で 紅あずまでなんとか ただ畝は広く 高く。
-
2016-05-04 一期目のうち
一本だけが、定着後に来て今日の風で 最後の葉が折れた、この後新芽が出るのだろうか 心配です。
-
2016-05-04 苗弦の切り取り
今日の南フロリダ:晴れ&雨(30℃~26℃) 自家採取のサツマイモで育ててる苗弦だけど なんか葉っぱの色も悪いし、勢いもないなぁ。 でもとりあえずそこそこ伸びてきたので2本だけ切り取りました。 2,3日ほど日陰で放置。 その後...
-
2016-05-04 苗弦の切り取り
今日の南フロリダ:晴れ&雨(30℃~26℃) 大分伸びてきたので苗弦を採取しました。 結構たくさん取れたなぁ~。 2,3日、日陰で放置します。 畑の準備しなきゃ~~。 あー、忙しい、忙しい。
-
2016-05-04 定植
さつまいも用の畝は早くから作っていたが、ようやくホームセンターにいもづるが入ってきたので、安納芋のつる苗を購入。 すでに不定根も出ていたので早速定植した。 もうちょっと畝幅を広くしとけば良かったかなと思ったがまぁ、いいとしよう。
-
2016-05-03 新芽が出てきたか?
他のサツマでは、新芽の色が緑色してますよね 安納芋は茶色の新芽なんですか!! へ~ そのようですけど、調べてみよう 二期目に植えつけた苗だけ水やりしました
-
2016-05-03 黒マルチと銀黒マルチ...
これから、暑くなる日が多くなりますが サツマイモは地温も上げて生育温度にするのが 当たり前ですが、一週間前より(植え付け時より) 地温を計ってます、一方は銀黒マルチのナスの畝 サツマイモの畝では黒マルチで、直射日光がある天気...
-
2016-05-03 植付
昨日、急遽畝作りして黒マルチまで終わらせていましたが 昨夜考え直し早朝7時より再度畝作りから始めました(笑)
-
2016-05-03 活着まで日よけで
過保護過ぎ? 植えたばかりの苗のしなしな感を見てると、つい 余計なお世話をやきたくなった
-
2016-05-02 大根
ネグサレタイジの緑肥(えんばく)をまきました。 出荷用の圃場では緑肥を使用はしているのですが、家庭菜園では初めてのトライになります! キスジミノハムシに効果があるそうなので、大根の夏蒔き時にかんます予定です。